PM2.5情報
公開日:2016年9月28日
PM2.5の状況
山口県PM2.5情報配信サービス
PM2.5の注意喚起を実施・解除した時にメールを配信するサービスが山口県で実施されています。
メール配信をご希望の方は、以下のURLからご登録をお願いします。
山口県PM2.5情報メールサービスについて:http://yamaguchi-taiki.life.coocan.jp/others/service/(山口県環境政策課)
テレフォンサービス
PM2.5注意喚起実施の状況とオキシダント発令を電話で確認できます。
電話番号 : 083-922-1822
現在の大気の状況
下関市の観測地点
下関市内のPM2.5の観測地点は
- 長府(長府亀の甲2丁目2-1)
- 山の田(山の田本町8-1)
- 彦島(彦島迫町5丁目13-21)
- 豊浦(豊浦町大字小串88)
です。
西部の観測地点
市内の観測地点に、
- 宇部総合庁舎(宇部市琴芝町1丁目1-50)
- 厚南市民センター(宇部市大字東須恵914-11)
- 須江健康公園(山陽小野田市須江1丁目番)
が加わります。
注意喚起の判断基準
6時から日没までの1時間値が同時に2測定局以上で85μg/㎥超
※平成26年5月16日に判断方法が見直され、判断基準が変更されました。詳細はこちら(微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起に係る判断方法の見直しについて(山口県環境政策課))。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。
(別ウィンドウで開きます。)