ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 国際交流・多文化共生 > 海外派遣・海外受入職員 > 青島市国際交流員業務記録(2005年度~2011年度)

本文

青島市国際交流員業務記録(2005年度~2011年度)

ページID:0004126 更新日:2021年11月29日更新 印刷ページ表示

中国文化講座 2012年03月07日

中国文化講座 2012年03月07日の画像

 友好都市中国青島市から本市へ来日している国際交流員、韓敏(カン・ビン)さんを講師として、中国文化講座が始まりました。講座は、3回にわたって行われます。​

第二回かんたん中国語講座開講 2011年12月14日

第二回かんたん中国語講座開講 2011年12月14日の画像

 6月より、友好都市中国青島市から本市へ来日している国際交流員、韓敏(カン・ビン)さんを講師として、中国語講座が始まりました。今回は基礎と初級の2クラスを開催しました。​

第一回かんたん中国語講座開講 2011年09月07日

第一回かんたん中国語講座開講 2011年09月07日の画像

 友好都市・中国青島市からの国際交流員、韓敏(カン・ビン)さんを講師として、中国語初級講座が始まりました。講座は10回にわたって開催されます。​

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2011年06月03日

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2011年06月03日の画像

 友好都市である中国・青島市から、韓敏(カン ビン)さんが新しい国際交流員として着任し、市長へ挨拶としました。例年は4月からの受入となっていますが、今年度は東日本大震災の影響により6月からの着任となりました。韓敏さんは市役所国際課において、中国との連絡調整業務に従事し、語学講座なども担当する予定です。任期は来年4月中旬まで。​

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2011年04月08日

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2011年04月08日の画像

 2010年4月から1年間、中国青島市からの国際交流員として活動してきた丁梅(テイ バイ)さんが、市長に帰国挨拶をしました。丁さんは、市役所国際課で翻訳や通訳業務の他、語学講座や中国文化講座なども積極的に行い、市民の皆さんとも大いに交流を深めました。下関市と青島市の交流の架け橋として多大なる功績があったことを受け、下関市長より感謝状を贈呈しました。

第2回中国語講座開講 2010年12月01日

第2回中国語講座開講 2010年12月01日の画像

 友好都市・中国青島市から来た国際交流員、丁梅(テイ・バイ)さんを講師として、中国語初級講座が始まりました。講座は、10回にわたり行なわれます。​

かんたん中国語講座開講 2010年06月16日

かんたん中国語講座開講 2010年06月16日の画像

 友好都市・中国青島市からの国際交流員、丁梅(テイ・バイ)さんを講師として、中国語初級講座が始まりました。講座は、10回にわたり行われます。​

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2010年04月19日

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2010年04月19日の画像

 友好都市である中国・青島市から、丁梅(テイ・バイ)さんが新しい国際交流員として着任し、市長に挨拶しました。丁さんは市役所国際課において、翻訳・通訳業務に従事し、語学講座なども担当する予定です。任期は来年3月までです。​

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2010年04月05日

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2010年04月05日の画像

 2009年4月から1年間、中国青島市からの国際交流員として活動してきた、叢菲(ソウ・ヒ)さんが、市長に帰国挨拶をしました。叢さんは、市役所国際課で翻訳や通訳業務の他、語学講座や中国文化講座なども積極的に行い、市民の皆さんとも大いに交流を深めました。​

サービス講習会で中国語講座 2010年02月26日

サービス講習会で中国語講座 2010年02月26日の画像

 下関観光コンベンション協会主催のサービス講習会で友好都市青島市からの交流員 叢菲さんが中国における接遇や文化の紹介、また簡単な中国語会話なども紹介しました。​

中国語講座(初級)開講 2009年11月04日

中国語講座(初級)開講 2009年11月04日の画像

 友好都市・中国青島市からの国際交流員、叢菲(ソウ・ヒ)さんを講師として、中国語初級講座が始まりました。

友好都市締結30周年記念講座 2009年10月07日

友好都市締結30周年記念講座 2009年10月07日の画像

 下関市・青島市友好都市締結30周年を記念して、青島市政府から国際交流員として来関されている叢 菲(そう ひ)先生に公演していただきました。中国の結婚事情と青島市のお薦めスポットについて公演いただき、聴講者は興味津々に聞き入っていました。

国際交流員が小学校で出前講座 2009年07月02日

国際交流員が小学校で出前講座 2009年07月02日の画像

 市立文関小学校6年生の総合的な学習「外国のことを知ろう」(第1回)に、釜山広域市からの派遣職員・崔圭燦(チェ・キュチャン)さん、青島市からの国際交流員・叢菲(ソウ・ヒ)さんが講師として参加しました。2人は各教室に分かれて、自己紹介の後、児童達から下関を紹介するプレゼンテーションを受け、給食を児童達と食べて交流を深めました。​

中国語講座(初級)開講 2009年06月17日

中国語講座(初級)開講 2009年06月17日の画像

 友好都市・中国青島市からの国際交流員、叢菲(ソウ・ヒ)さんを講師として、中国語初級講座が始まりました。講座は、8月末まで10回にわたり行なわれます。

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2009年04月15日

青島市からの国際交流員が着任挨拶 2009年04月15日の画像

 友好都市である中国・青島市から、叢菲(ソウ・ヒ)さんが新しい国際交流員として着任し、市長に挨拶しました。叢さんは市役所国際課において、翻訳・通訳業務に従事し、語学講座なども担当する予定です。任期は来年3月までです。

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2009年04月06日

青島市からの国際交流員が帰国挨拶 2009年04月06日の画像

 2008年4月から1年間、中国青島市からの国際交流員として活動してきた、謝媛(シャ・エン)さんが、市長に帰国挨拶をしました。謝さんは、市役所国際課で翻訳や通訳業務に従事するほか、語学講座や中国文化講座なども積極的に行い、市民の皆さんとも大いに交流を深めました。

第4回中国文化講座 2009年03月11日

第4回中国文化講座 2009年03月11日の画像

 友好都市・青島市からの国際交流員 謝媛(シャ・エン)さんによる、平成20年度4回目となる中国文化講座が行われました。4月に帰国する謝さんの最後の講義とあって、受講者のみなさんは熱心に耳を傾けていました。​

第2期かんたん中国語講座開講 2008年10月15日

第2期かんたん中国語講座開講 2008年10月15日の画像

 国際交流員の謝媛先生による中国語講座(初級)が全10回の予定でスタートしました。第1期中には青島市で開催されたオリンピックのヨットレースなども話題として取り上げ、好評を博しました。第2期も新しい話題を取り入れて進められる予定です。​

中国語講座(初級)開講 2008年06月18日

中国語講座(初級)開講 2008年06月18日の画像

 友好都市である中国・青島市からの国際交流員、謝媛(シャ・エン)さんを講師として行われる「かんたん中国語講座」が始まりました。講座は、8月末まで10回にわたり行われ、中国語の基礎や挨拶などを学びます。​

青島市から新しい国際交流員が着任 2008年4月15日

青島市から新しい国際交流員が着任 2008年4月15日の画像

 友好都市である中国・青島市から国際交流員の謝媛(シャ・エン)さんが来関しました。任期は1年で、青島市等の中国内都市との連絡調整、行事協力など、友好促進のためにさまざまな活動を行います。

国際交流員が豊田町自治会学習会にて出前講座 2007年07月24日

出前講座

 友好都市・青島市からの国際交流員 キョウ・セイさんが豊田町の自治会学習会にて中国の文化の紹介や、簡単な中国語の講座を行いました。

国際交流員による中国語講座開講 2007年06月

中国語講座

 友好都市である中国・青島市からの国際交流員キョウ・セイさんを先生とする中国語講座(全10回)が始まりました。

青島市からの国際交流員(CIR)着任 2007年04月18日

姜婧さん着任

 国際交流員とは、総務省、外務省及び文部科学省が所管するJETプログラム(地方公共団体が外国青年を招致する事業)のもと、外国語教育の充実を図るとともに、地域レベルでの国際交流を推進することを目的として招致された青年のことです。
 平成19年4月13日、3代目国際交流員として姜婧(キョウ・セイ)さんが友好都市中国青島市より来関しました。女性の交流員の着任は初めてです。国際交流事業の企画・立案、訪問国の対応、青島市等の中国内都市との連絡調整、行事協力など、友好促進のために様々な活動を行います。​

青島市からの国際交流員(CIR)着任 2006年4月14日

2代目国際交流員呉長瑩さん

 国際交流員とは、総務省、外務省及び文部科学省が所管するJETプログラム(地方公共団体が外国青年を招致する事業)のもと、外国語教育の充実を図るとともに、地域レベルでの国際交流を推進することを目的として招致された青年のことです。
 平成18年4月14日、2代目国際交流員となる呉長瑩さんが友好都市中国青島市より来関しました。、国際交流事業の企画・立案、訪問国の対応、青島市等の中国内都市との連絡調整、行事協力など、友好促進のために様々な活動を行います。

青島市より国際交流員(CIR)受入開始 2005年4月8日

青島市より国際交流員(CIR)受入開始 2005年4月8日の画像

 中国青島市政府より派遣された初代国際交流員の張浩鋒さん

 国際交流員とは、総務省、外務省及び文部科学省が所管するJETプログラム(地方公共団体が外国青年を招致する事業)のもと、外国語教育の充実を図るとともに、地域レベルでの国際交流を推進することを目的として招致された青年のことです。
 平成17年4月より3年間、1年毎に中国青島市より国際交流員が来関し、国際交流事業の企画・立案、訪問国の対応、青島市等の中国内都市との連絡調整、行事協力など、友好促進のために様々な活動を行います。