収蔵品展「教科書から学ぶ昔のくらし‐移り変わる道具たち‐」
公開日:2021年2月10日
現在の小学校三・四年生の社会の教科書に登場するくらしの道具を取り上げ、昔のくらしと今のくらしの違いについて考える展示です。
概要
【日 時】
令和3年2月2日(火)~6月27日(日)
下関市立豊北歴史民俗資料館は新型コロナウイルス感染症対策のため、令和3年3月7日までの間、山口県外からお越しの方の利用自粛をお願いしております。
当施設をご利用の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【会 場】
下関市立豊北歴史民俗資料館(太翔館)1階展示室
【休 館 日】
月曜日(祝日または振替休日の場合は翌平日)
【開館時間】
9時~17時(入館16時30分まで)
【観 覧 料】
無料
【問合せ先】
下関市立豊北歴史民俗資料館(太翔館)
〒759-5511 下関市豊北町大字滝部3153-1
TEL/FAX 083-782-1651
- 地図情報
-
〒759-5511 下関市豊北町大字滝部3153-1
TEL/FAX 083-782-1651
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。
(別ウィンドウで開きます。)