ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 国際交流・多文化共生 > 国際交流 > 下関市多文化共生・国際交流推進計画について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 国際交流・多文化共生 > 多文化共生 > 下関市多文化共生・国際交流推進計画について

本文

下関市多文化共生・国際交流推進計画について

ページID:0004155 更新日:2021年11月29日更新 印刷ページ表示

1.計画策定の目的

 近年、本市においては外国人住民が増加し、今後その受入れに地域の日本人住民との「共生」という新たな取り組みが求められています。そこで本市では、これまでの国際交流などの施策に加え、外国人住民が安全で安心して暮らせる地域づくりや、地域の住民と外国人住民が、共に地域社会を構成する一員として多様性を活かした豊かな地域づくりを推進していく「多文化共生社会」の実現を目指し、本計画を策定しました。

2.計画期間

 令和3年度から令和12年度までの10か年

3.基本目標および施策目標

  • 基本目標1:「国際化に対応した人材育成」
    • 施策目標1:国際理解の推進
    • 施策目標2:小・中学生等の海外派遣
  • 基本目標2:「国際交流の促進」
    • 施策目標1:姉妹・友好都市との交流促進
    • 施策目標2:国際交流団体、ボランティアに対する支援及び人材育成
    • 施策目標3:東アジア都市間連携、国際協力の推進
  • 基本目標3:「多文化共生のまちづくり」
    • 施策目標1:外国人住民に対するコミュニケーション支援
    • 施策目標2:外国人住民に対する生活支援
    • 施策目標3:市民に対する多文化共生の意識啓発・醸成
    • 施策目標4:外国人住民の地域社会への参画促進と多様性を活用した地域の魅力創出

下記より、計画をダウンロードできます。

ダウンロード

下関市多文化共生・国際交流推進計画(4MB)(PDF文書)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)