ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症 > 個別医療機関での新型コロナワクチン接種のお知らせ

本文

個別医療機関での新型コロナワクチン接種のお知らせ

ページID:0057502 更新日:2023年9月14日更新 印刷ページ表示

予約方法について

ワクチン接種実施医療機関の予約方法は、各医療機関によって異なります。
次のいずれかの方法でご予約ください。なお、予約は接種券が届いた後、お手元に準備して行ってください。

(1)個別医療機関への直接の申し込み

(2)電話(下関市コロナワクチンコールセンター)または予約システム(Web)からの申し込み

◆下関市コロナワクチンコールセンター
電話番号 0120-567030(通話料無料 毎日 9時00分~17時00分)

◆Web予約
新型コロナワクチン下関市Web予約サイト<外部リンク>

◆接種実施個別医療機関一覧(掲載の承諾を得た医療機関のみ)

【使用するワクチン:ファイザー社、モデルナ社】
・1・2回目接種(12歳以上)
1・2回目接種 個別医療機関(12歳以上) [PDFファイル/224KB]
・小児接種(5歳~11歳)
小児接種(5歳~11歳)が可能な個別医療機関 [PDFファイル/275KB]
・乳幼児接種(生後6か月~4歳)
乳幼児接種(生後6か月~4歳)が可能な個別医療機関 [PDFファイル/71KB]
・オミクロン株対応ワクチン接種
 (3回目以降の接種)
オミクロン株対応ワクチン接種が可能な個別医療機関 [PDFファイル/265KB]

【使用するワクチン:武田社(ノババックス)】

武田社ワクチン(ノババックス)の接種について

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症の支援策