本文
1. 接種日時点で60歳以上の方
2. 18歳以上60歳未満で、基礎疾患(※)のある方や、新型コロナウイルス感染症にかかった場合、重症化リスクが高いと医師が認める方
(※)基礎疾患を有する方の範囲は下記(1)をご確認ください。
(1)以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
・慢性の呼吸器の病気
・慢性の心臓病(高血圧を含む。)
・慢性の腎臓病
・慢性の肝臓病(肝硬変等)
・インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病またはほかの病気を併発している糖尿病
・血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
・免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
・ステロイドなど、免疫機能を低下させる治療を受けている
・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
・染色体異常
・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
・睡眠時無呼吸症候群
・重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している(※1)、または自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している(※1)場合)
(※1) 精神障害者福祉手帳または療育手帳を所持している方については、通院または入院をしていない場合も、基礎疾患のある方に該当します。
(2)基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
*BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
*BMI30の目安:身長170cmで体重87kg、身長160cmで体重77kg
3回目接種から5ヵ月経過後・ファイザー社製またはモデルナ社製ワクチンを使用します。
1. 60歳以上の方
3回目接種から5ヵ月経過する方へ発送する予定です。
2. 18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や、新型コロナウイルス感染症にかかった場合、重症化リスクが高いと医師が認める方
接種券発行申請が必要になります。下記(1)(2)のいずれかにて申請してください。
(1)接種券発行申請書による申請の場合
接種券発行申請書に必要事項を記入し、提出してください。
接種券発行申請書は下関市HPからダウンロード( [PDFファイル/700KB]、市役所本庁舎3階(健康推進課)、各総合支所、各支所に設置しております。
・申請窓口 市役所本庁舎3階(健康推進課)A8番窓口
・郵送先 750-8521 下関市南部町1-1 下関市役所健康推進課 新型コロナワクチン予防接種室
※以下の方法で3回目の接種を受けた方は、申請の際に必ず、新型コロナワクチンを接種済みである証明書等の写しを添付してください。
・海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業での接種
・在日米軍による接種 ・製薬メーカーによる治験等としての接種 ・海外での接種等
(2)申請フォームから申請する場合
市ホームページ内からも申請ができます。申請フォームの質問について回答いただき、確定、送信ボタンを押してください。回答内容によっては、お問い合わせさせていただくことがあります。
4回目接種接種券発行申請フォーム(基礎疾患がある18~59歳の方用)から申請してください。
※海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業や海外等で接種を受けた方は、接種券発行申請書による申請が必要です。
(1)(2)により接種券発行申請をされた方は、3回目接種から5カ月経過後に接種券を送付いたします。
申請日時点で3回目接種から5カ月経過している方は、お手元に接種券が届くまで2週間程度かかる場合がございます。
3回目の接種時期に応じて、下表のとおり、3回目接種完了から5カ月経過後に発送いたします。
接種券発送予定日 |
3回目接種時期 ※令和3年度中 |
発送済み | ~1月29日 |
7月5日(火曜日) | 1月30日~2月6日 |
7月12日(火曜日) | 2月7日~2月13日 |
7月19日(火曜日) | 2月14日~2月20日 |
7月26日(火曜日) | 2月21日~2月27日 |
8月2日(火曜日) | 2月28日~3月3日 |
以降も順次発送いたします。
※18歳以上60歳未満で、基礎疾患のある方や、新型コロナウイルス感染症にかかった場合、重症化リスクが高いと医師が認める方は、接種券の発送に接種券発行申請が必要になります。
3回目の接種場所と同じ、個別医療機関または集団接種会場での接種を基本としますが、都合が合わない場合等は、異なる場所でも接種が可能です。
3回目と同様に個別医療機関または集団接種会場の予約が必要です。
予約は接種券が届き次第可能です。
※予約時において、集団接種会場は予約システム上、二重予約できないようになっていますが、予約システムを利用していない医療機関同士や医療機関と集団接種会場の組み合わせではそれぞれ予約できるため、親族等による代行予約の際は重ねての予約にならないよう、ご注意ください。
※ワクチン接種実施機関のうち、掲載の承諾を得た医療機関を掲載しています。
4回目接種が可能な個別医療機関 [PDFファイル/987KB]
海峡メッセ下関(1階 展示見本市会場) ボートレース下関西スタンド棟
※詳細は市ホームページ内、新型コロナワクチン追加接種(3・4回目)の予約について(コールセンター及び予約システム(Web)での予約受付)をご確認ください。
次のいずれかの方法で予約が可能です。
新型コロナワクチン下関市予約Webサイト<外部リンク>
※注意事項
・パスワードをお忘れの場合は、コールセンターにご連絡いただくか、予約受け付サイトのトップページのログイン画面にある「パスワードを忘れた方はこちらから」のボタンをクリックの上、手続きを行ってください。
ご不明な点がございましたら、下関市コロナワクチンコールセンター(電話番号 0120-567030)へお問合せ下さい。
下関市コロナワクチンコールセンター 【電話番号】0120-567030(通話料無料 毎日 9時~17時) 土・日曜日も対応しています
新型コロナワクチンについてわからないことがあれば、厚生労働省のホームページで調べることができます。
<厚生労働省ホームページ>
新型コロナワクチンQ&A<外部リンク>
専門的なお問い合わせ(ワクチンの有効性、安全性、副反応等)
<山口県相談窓口>
山口県専門相談ダイヤル [PDFファイル/157KB]