ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (記者発表資料)高潮浸水想定区域の指定・公表について

本文

(記者発表資料)高潮浸水想定区域の指定・公表について

ページID:0070775 更新日:2022年5月30日更新 印刷ページ表示

 令和4年5月30日

 部課名 総務部 防災危機管理課

 課長名 樫谷 洋一

 課長補佐名 山本 章洋

 連絡先 083-231-9333

1.件 名  

  高潮浸水想定区域の指定・公表について 

2.目的・内容等  

 山口県が、水防法に基づき、山口南沿岸において、想定最大規模の高潮により浸水が想定される区域を「高潮浸水想定区域」として指定し、「高潮浸水想定区域図」を公開いたしました。

 これに伴い、市では、瀬戸内海側沿岸(王喜~吉母)において、住民の迅速な避難を促すため、令和4年度中に高潮ハザードマップを作成し、令和5年度当初に高潮浸水想定区域にお住いの方々への配布を予定しております。

 なお、今後、一部の指定緊急避難場所の指定内容を変更いたします。

3.確認方法

 ■山口県ホームページに掲載

 ■下関土木建築事務所にて閲覧

 ■下関市ホームページに掲載

 ■下関市総務部防災危機管理課(下関市南部町1-1 市役所本庁舎西棟5階)にて閲覧

 ■関係10支所にて閲覧

  ※市報7月号、消防ニュース等にて周知を図ることとしております。

リンク

山口県ホームページ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/132/155637.html<外部リンク>

ダウンロード

山口南沿岸(下関沿岸部)高潮浸水想定区域図(浸水深) [PDFファイル/11.27MB]

山口南沿岸(下関沿岸部)高潮浸水想定区域図(浸水継続時間) [PDFファイル/11.15MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)