ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民活動・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > スポーツ施設 > 入札・契約・登録 > 下関市総合体育館のネーミングライツ・パートナー優先交渉権者決定について

本文

下関市総合体育館のネーミングライツ・パートナー優先交渉権者決定について

ページID:0100465 更新日:2023年9月20日更新 印刷ページ表示

 令和5年7月31日から8月29日にかけて公募いたしました「下関市総合体育館ネーミングライツ・パートナー募集」について、9月13日に選定委員会を開催した結果、下記のとおり優先交渉権者が決定いたしましたのでお知らせいたします。

 なお、今後は優先交渉権者と契約内容について協議を行い、双方の合意に至ったうえで、11月頃に契約締結を予定しております。契約を締結し、パートナーとして決定した際に施設の愛称を発表いたします。

対象施設

 下関市総合体育館

1.応募者数

 5者

2.優先交渉権者

 株式会社ケーブルネット下関
 代表取締役社長 岩尾 克也 
 (下関市椋野町三丁目25番35号)

 【ネーミングライツ料:年額700万円(税別)】

3.次点者

 日本軽金属グループ
 日軽パネルシステム株式会社
 代表取締役社長 柳本 利夫
 (東京都港区新橋一丁目1番13号)

 


工事の部屋(上下水道局を除く)
上下水道局の部屋
上下水道局業務委託の部屋
市有地売却・未利用財産情報
下関市電子入札システムポータルサイト