ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市の組織 > 平成28年4月1日付組織改正について

本文

平成28年4月1日付組織改正について

ページID:0004330 更新日:2021年11月29日更新 印刷ページ表示

 以下のとおりお知らせします。

平成28年度の組織改正においては、行政サービスの向上を目指し、また、社会経済情勢の変化に即応した行政組織の見直しを行いました。更に「課に属する出先機関」として定義した組織について見直しを行い、新たに「課内室」として整理しました。

「課に属する出先機関」の見直しによる「IT推進室」の廃止、「IT推進係」の設置(情報政策課)

 設置当初、本市のIT施策全般(市ホームページ、庁内グループウェアの導入等)を推進するため、一定の権限のもと事務処理を行う目的で設置したところですが、所期の目的を達成し、現在は、システムの運用業務に事務体系が移行しており、「課に属する出先機関」の見直しにより「IT推進室」を廃止し、「IT推進係」と「システム係」の2係体制としました。
 問合せ 総合政策部情報政策課(電話083-231-1452)

障害者支援業務の充実による体制の整備(障害者支援課)

 障害者差別解消法の施行に伴う体制の整備及び障害者の虐待防止の強化を図るため、権利擁護に関する業務を専門とする係として「障害者支援課」に「権利擁護係」を新設し、体制を整備しました。
 問合せ 福祉部障害者支援課(電話083-227-4199)

保育所の廃止、幼保連携型認定こども園の新設(こども育成課)

 「黒井幼稚園」及び「黒井保育園」を統合し、「黒井こども園」を新設しました。
 問合せ こども未来部こども育成課(電話083-231-1722)

「国際観光推進室」の設置(観光政策課)

 外国人観光客誘致業務を「総合政策部国際課」から「観光交流部観光政策課」に移管し、国内・国外を含めて観光客誘致施策として同一部内、同一課内で行います。また、外国人観光客誘致業務は、訪日外国人を対象とした特殊な業務となるため、「観光政策課」に「課内室」として「国際観光推進室」を設置し、体制を整備しました。
 問合せ 観光交流部観光政策課(電話083-231-1350)

「交流事業推進室」の廃止並びに「スポーツイベント係」及び「スポーツコミッション推進係」の設置(スポーツ振興課)

 「スポーツ振興課」に属する出先機関「交流事業推進室」においてこれまで2班体制で行っていた業務をそれぞれ専門化するとともに、ねんりんピック開催により蓄積されたノウハウを活かし、キャンプ地誘致をはじめ、プロスポーツ支援業務、大型スポーツイベント開催誘致等のスポーツコミッション業務を行うため、「交流事業推進室」を廃止し、「スポーツイベント係」、「スポーツコミッション推進係」を設置しました。
 なお、下関海響マラソン、ツール・ド・しものせき等の既に定着している業務を「スポーツイベント係」で、スポーツコミッション業務を「スポーツコミッション推進係」でそれぞれ所掌し、体制の強化、充実を図りました。
 問合せ 観光交流部スポーツ振興課(電話083-231-2733)

「契約室」から「契約部」への変更等

 「契約室」について、合併後の数次の組織改正等により、現在は部長級の室長を配し、また、平成25年4月1日の組織改正において、「契約課」を置く1室1課の体制となっており、体制として既に「部」との差がなく、また、今後、設計等の技術的な指導及び検査技術体制の充実を図っていくことを踏まえ、「部」として規定し直しました。
 問合せ 契約部契約課(電話083-231-3138)

「課に属する出先機関」の見直し

 「課に属する出先機関」の一部については、実態として本課と同一執務室内に設置され、「出先機関」という用語との関係から、わかりづらい例が見受けられる他、組織の機能として、本来、本庁組織の一部と考えられるものが見受けられるため、現行の「課に属する出先機関」について、所管課との調整を踏まえて今一度整理し、新たに「課内室」として整理しました。

「課に属する出先機関」から「課内室」に変更する組織

  • 下関市公共施設マネジメント推進室 → 総務部行政管理課公共施設マネジメント推進室
  • 下関市地域サポート室 → まちづくり推進部まちづくり支援課地域サポート室
  • 下関市地方公会計整備推進室 → 財政部財政課地方公会計整備推進室
  • 下関市債権回収指導室 → 財政部納税課債権回収指導室
  • 下関市市民相談所 → 市民部市民文化課市民相談所
  • 下関市消費生活センター → 市民部市民文化課消費生活センター
  • 下関市地域包括ケア推進室 → 福祉部長寿支援課地域包括ケア推進室
  • 下関市健康企画室  → 保健部保健総務課健康企画室
  • 下関市南風泊市場整備推進室 → 産業振興部市場流通課南風泊市場整備推進室
  • 下関市有害鳥獣対策室 → 農林水産振興部農林整備課有害鳥獣対策室
  • 下関市長州出島経営推進室 → 港湾局経営課長州出島経営推進室
  • 下関市検査技術監理室 → 契約部契約課検査技術監理室

教育委員会関係

「教育研修課」の設置

 教育センターの設置目的である、教職員の研修を充実させ学校の教育力の向上を図るため、学校教育課に属する出先機関である「教育研修室」を「教育研修課」と改め、教職員研修体制の人的・組織的強化を図るとともに、コミュニティスクールの推進、小中一貫教育導入への取り組み及び英語教育力の向上等への体制を整備しました。
 問合せ 下関市教育委員会教育部教育研修課(電話083-231-2310)

「生徒指導推進室」の学校教育課への移管

 学校安全課に属する出先機関である「生徒指導推進室」を学校教育課の「課内室」として移管することにより、学校教育事案の一元化を図り、緊密な情報共有と迅速な対応が可能となる体制を整備しました。
 問合せ 下関市教育委員会教育部学校教育課(電話083-231-1570)

「歴史博物館」の設置

 新設する歴史博物館の学術文化活動の充実及びまちづくりと連携した博物館運営体制構築のため、「歴史博物館」を「課」相当の組織として設置しました。
問合せ 下関市立歴史博物館(電話083-245-0555)
場所 下関市長府川端二丁目2番27号

「学校安全課」の「学校保健給食課」への変更

 学校安全業務(交通安全、防災、防犯)を所掌している「学校安全課」に属する出先機関である「生徒指導推進室」を「学校教育課」へ移管することにより、「学校安全課」の所掌業務が学校保健業務、学校給食業務となるため、学校保健給食課に組織名称を変更しました。また、「安全保健係」を「保健係」へ係名を変更しました。
 問合せ 下関市教育委員会教育部学校保健給食課(電話083-231-1344)

「課に属する出先機関」の見直し

 「課に属する出先機関」の見直しにより、「生涯学習課」に属する出先機関「青少年補導センター」を「課内室」に変更しました。
 問合せ 下関市教育委員会教育部生涯学習課(電話083-231-1237)

「殿居小学校」の廃校

 「殿居小学校」について、将来的にも適正な学校規模となることが見込まれないことから廃校しました。
 問合せ

  • 下関市教育委員会教育部教育政策課(電話083-231-1560)
  • 下関市教育委員会教育部学校教育課(電話083-231-1570)

「第三幼稚園」、「西山幼稚園」及び「黒井幼稚園」の廃園

 「第三幼稚園」及び「西山幼稚園」を廃園し、また、「黒井幼稚園」及び「黒井保育園」を統合し、「黒井こども園」を新設するため、「黒井幼稚園」を廃園しました。
 問合せ こども未来部こども育成課(電話083-231-1722)

ボートレース企業局関係

ボートレースの企画宣伝業務の充実による体制の整備(ボートレース事業課)

 ボートレース事業におけるファンサービスの企画・実施、広報宣伝、番組編成、及びレース開催に係る事務全般のほか、来場促進と売上拡大策として従前の業務に加えたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、動画サイトの活用及び外向発売所及びオラレ下関でのイベント実施、電話投票をはじめとする広域発売推進施策などの新たな業務をそれぞれ充実させるため、企画宣伝系業務を専門とする係として「企画広報係」を新設し、体制を整備しました。
 問合せ ボートレース企業局ボートレース事業課(電話083-246-1161)

 最近の組織改正について