ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民活動・文化・スポーツ > 人権・男女共同参画 > 講座・研修会等 > 令和2年度DV防止講座「DV被害を知る~なんとなく生きつらいんだけど~」を開催しました

本文

令和2年度DV防止講座「DV被害を知る~なんとなく生きつらいんだけど~」を開催しました

ページID:0003400 更新日:2021年11月29日更新 印刷ページ表示

演題 DV被害を知る~なんとなく生き辛いんだけど~ 

日時 令和2年11月18日(水曜日) 14時00分~16時00分

場所 勝山公民館 2階 第1研修室

講師 小柴 久子氏 (NPO法人山口女性サポートネットワーク 代表理事)

概要 現場での実体験を通じてのDV被害の実態や問題を話していただきました。支援をする側が何ができるか考えさせられる講座でした。

参加者の感想

  • 早い段階での対応、時代にあった対応が必要だと感じました。(60代 女性)
  • 寄り添った支援の参考になりました。(50代 女性)

DV防止講座 DV防止講座2