本文
令和5年度下関市人権フェスティバルを開催します!
毎年、12月4日~10日は「人権週間」です。
下関市では、人権問題を身近に考えるきっかけとなるよう、毎年人権フェスティバルを開催しています。たくさんの方のご参加をお待ちしております。【事前申込制】
目的
市民の皆さんに人権問題に対する正しい認識を広め、日常の暮らしにおいて、お互いを認め合う人権感覚を培い人権尊重思想の普及と高揚を図るため、人権問題を身近に考える機会としてを開催します。
ステージイベント
12時40分~プレイベント
● 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ「めぐみ」上映
13時00分~オープニングイベント
● 熊野小学校合唱
● 小学生人権標語・中学生人権作文入賞者表彰式
● 小学生標語発表
● 中学生人権作文朗読
講演会
講師 フリーアナウンサー 笠井 信輔 氏
演題 テレビ災害報道の裏側と人権
展示・販売イベント
● 人権に関する標語展示
● 人権の花運動活動記録展示
● 人権パネル展
● 福祉の市:うしろだ工房、すみれの丘、はまゆう園
日時・場所
令和5年12月9日土曜日 13時00分~16時00分
菊川ふれあい会館 アブニール
(菊川町大字下岡枝117番地)
受付・福祉の市は12時~、多目的ホール開場は12時20分~です
申し込み
市内在住・在学・在勤の方なら、どなたでもご参加いただけます。参加は無料です。
※ 小学生以下のお子様は、保護者同伴でお願いします。
手話通訳・要約筆記あり。
市内在住・在学・在勤の方なら、どなたでもご参加いただけます。参加は無料です。
定員400名(先着順)です。事前申込をお願いします。
FAX(添付の申込書をご活用ください。)または、こちらの「👉申し込みフォーム」から入力のいずれかでお申し込みください。
ダウンロード