ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・事業者 > 商工・農林水産業・港 > 商工業 > 「自社商品のブランディングと商標」ピッチイベント参加者募集!~下関に集結した専門家たちのアドバイス~

本文

「自社商品のブランディングと商標」ピッチイベント参加者募集!~下関に集結した専門家たちのアドバイス~

ページID:0100521 更新日:2023年9月19日更新 印刷ページ表示

banner2

案内文

国内外に向けて活躍する専門家たちのアドバイスを受けて、御社商品のさらなるポテンシャルを引き出してみませんか? ピッチイベントでは御社商品の簡単なプレゼンテーション(=ピッチ)を行っていただき、その上でマーケティングと知的財産それぞれの観点から商品ブランド戦略について御社に寄り添ったアドバイス(1)を無料で受けることができます。
さらにそこから1社に選ばれると、後日、メインアドバイザーが付いて、御社の実情に応じたより踏み込んだアドバイス(2)を行い、最終的に御社の新たな武器となり得る知的財産の取得までをハンズオン支援(3)いたします。

※ 商標出願時及び登録時に特許庁に支払う費用は事業者様負担となります。
※ (2)(3)の支援対象者はイベント参加者の中から1社を選定いたします。

申込対象者等

申込対象者

下関市内に本社等を有する中小企業者で食品や生活雑貨、機械等の製造業を営んでおり、輸出に取り組んでいる又は今後取り組む予定で、(1)~(3)の支援を希望する者

定員

4社程度(※イベント参加者のうち(2)(3)に係る支援対象者1社を選定)

こんな方におすすめ!

ブランディングや商標に興味があり、事業にどのように役に立つか知りたい方

これから本格的に商標やブランディングに取り組もうと考えている

より競争力のあるブランディングや知財戦略を立て、差別化を図って収益力を高めたい方

専門家・アドバイザー

メインアドバイザー

田中 雅敏

明倫国際法律事務所 代表弁護士・弁理士
下関地域商社海外展開アドバイザー

  • 下関市出身
  • 事業に新しい価値を創造し、企業をブーストアップさせる、法律とリスクコントロールのプロフェッショナル集団「明倫国際法律事務所」の代表弁護士。
  • 主事務所のある福岡市以外に、上海、香港、シンガポール、ベトナムに海外オフィスを構え、その他世界40都市以上に提携事務所ネットワークを保有。アジアを中心とする国際的なネットワークを活用し、日本から各国に展開する企業の支援に関して豊富な実績を持つ。​
  • 企業法務、知的財産、契約関係などを扱うほか、スタートアップやマーケティング支援など幅広く行う。
  • 会社ホームページ https://www.meilin-law.jp/<外部リンク>

その他3人の専門家たち

林田 新太郎

株式会社ジャランジャパン 代表取締役
HOW Limited(香港)  General Manager

  • 11歳からマレーシアと米国で過ごす。
  • 帰国後、IT企業勤務を経て2014年に東京都渋谷区にて起業。
  • 香港のHOW Limited社と提携しライフスタイルショップを現地で展開するほか、欧米向けに商品を展開中。​
  • 会社ホームページ https://www.jalanjapan.com/<外部リンク>
平井 宏和

株式会社ritaya design 代表取締役​

  • 2013年起業。
  • 下関市と福岡市に事務所を構える。
  • ブランドプロデュースを軸として、建築、ウェブサイト、商品パッケージなど数々のデザインを手掛ける。​
  • 会社ホームページ http://www.ritaya.com/<外部リンク>
藤本 恵子

FOODYELL 代表​

  • 食品メーカー、大手食品商社(三菱食品、国分グループ本社等)を経て2021年に起業
  • 主に食品の商品開発や品質管理などの支援を行う。
  • 山口県の輸出コンシェルジュ、総合地域プランナーとしても活動。​
  • 会社ホームページ https://foodyell.com/<外部リンク>

その他詳細

費用

無料。ただし、支援対象となる出願手続きは1商品までで、商標出願・登録に伴い特許庁に支払う実費は事業者様負担となります。

支援内容・流れ

1.お申込者全員
 ・お申込み:10月20日(月)まで
 ・(1)ピッチイベントに参加:11月6日(月)
2.イベント後 1社のみ
 対面又はオンラインによる個別指導・アドバイスを3回予定
 ・(2)個別アドバイス:11月中旬以降
 ・(3)知的財産ハンズオン支援:11月中旬~2月末頃


flow

お申込み

期限

10月20日(金)まで

方法

メール本文に必要事項をご記入のうえ以下アドレスにお送りください。
・必要事項
1.件名「ピッチイベント申込」
2.会社名、役職、氏名、電話番号
3.会社概要が分かるもの(ホームページのURL又は会社パンフレット等)
・e-mailアドレス
business-support@city.shimonoseki.yamaguchi.jp

ピッチイベント

日時・場所

日時

11月6日(月)14時~17時の間の20~30分程度
※詳細な時間についてはお申込後に別途ご連絡します。

場所

ウズハウス3階 イベントスペース(下関市阿弥陀寺町7-8)
※会場の写真
uzuhouse

プレゼン内容

次の2点について簡単にで結構ですのでプレゼンください。
 ・現状における自社及び商品の強み
 ・将来の自社・商品の展望(経済的実現性は考慮せず・輸出も絡めて) 
※プレゼンは関係者のみ・一般非公開。事業計画等についてもご心配なくプレゼンいただけます。

説明時間等

  • プレゼンテーション最大10分+質疑応答​

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)