会計年度任用職員(管理栄養士・栄養士)を募集します
保健部健康推進課では、令和7年6月1日から勤務していただける会計年度任用職員(管理栄養士・栄養士)を募集しています。
下関市会計年度任用職員登録簿【管理栄養士・栄養士(下関市保健部)】に登録された方の中から面接等により選考し、採用者を決定します。
1 業務の内容
乳幼児健診時等の食事指導、教室での講話及び指導、調理実習指導、リーフレット作成、栄養調査など
2 必要な資格等
管理栄養士または栄養士の資格を持っている方で、かつ普通自動車運転免許を取得している方(オートマティック限定免許可)
3 必要な経験等
基本的なパソコン操作ができ、ワード、エクセル、パワーポイントが扱える方が望ましい。
4 雇入期間
令和7年6月1日~令和8年3月31日まで
5 勤務の形態及び報酬額等
(1)基本報酬の額
・管理栄養士の場合
(ア)1日6時間、週5日勤務の場合 報酬月額:165,400円~182,700円
(イ)1日7時間45分、週4日勤務の場合 報酬月額:170,900円~188,800円
・栄養士の場合
(ア)1日6時間、週5日勤務の場合 報酬月額:153,100円~167,800円
(イ)1日7時間45分、週4日勤務の場合 報酬月額:158,200円~173,400円
※基本報酬は、上記の金額の範囲内で、修学年限・経験年数を踏まえて決定します。
(2)割増報酬
勤務日数、通勤手段、通勤距離等に応じて、交通費相当額を割増報酬額として支給します。
(3)期末勤勉手当
週30時間以上かつ月16日以上の勤務条件で、かつ6月以上の任期で任用される場合に限り、6月1日、12月1日を基準とする期末手当及び勤勉手当を支給します。
(4)勤務日・勤務時間
月曜日から金曜日までのうち、次の(ア)または(イ)のいずれか
ただし、週休日(土日)及び休日(国民の祝日、年末年始の休日)を除く。
(ア)1週間31時間勤務(1日7時間45分×週4日勤務)(休みの曜日を固定)
午前8時30分~午後5時15分(休憩1時間を含む)
(イ)1週間30時間勤務(1日6時間×週5日勤務)
午後8時30分~午後5時15分のうち6時間
(勤務時間の間に1時間の休憩あり)
6 勤務場所
下関市役所保健部健康推進課
7 採用予定人数
1人
8 選考試験の実施日
随時実施します。
9 登録方法
下関市会計年度任用職員登録申請書に必要事項を記入し、健康推進課まで提出してください。(持参・郵送可)
10 その他
勤務日、勤務時間等についての希望等があれば、下関市会計年度任用職員登録申請書の裏面「本人記入欄」に記入してください。
11 注意事項
この登録は採用を保証するものではありません。
登録した旨の通知等はいたしません。
提出いただいた申請書の返却はいたしません。
登録内容の変更や、登録の取り消しを希望される場合には、健康推進課まで連絡してください。
12 問い合わせ先
下関市保健部健康推進課庶務係
〒750-8521
下関市南部町1-1(市役所本庁舎西棟3階)
電話 083-231-1366
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)