ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 企画課 > 【広報・報道資料】第7回Minecraft(マインクラフト)カップ自治体パートナーの参画について

本文

【広報・報道資料】第7回Minecraft(マインクラフト)カップ自治体パートナーの参画について

ページID:0134639 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示
1.件名
 第7回Minecraft(マインクラフト)カップ自治体パートナーの参画について

2.内容
 スマートシティの実現に向けたデジタル人材育成の一環として、プログラミングやデジタルものづくりにチャレンジする子どもたちを応援するため、前大会に引き続き、第7回Minecraft(マインクラフト)カップの自治体パートナーに参画しました。
本大会において下関市からの応募された作品のうち、今大会のテーマ「未曾有の災害から人類の命をまもれ! 〜レジリエンスを備えたまちづくり〜」を最も表現することができた作品に特別賞「スマートシティしものせき賞」を授与します。
  
 ◎Minecraftカップについて
  Minecraftカップとは、さまざまな教育現場で使われている「教育版マインクラフト」を使った作品コンテストです。毎年、SDGsなど社会課題に関するテーマが設けられ、子どもたちはチームや個人で課題解決につながるアイデアをマインクラフトの中で表現し作品をつくります。日本全国・海外から作品を募集しており、未就学児から高校生まで幅広い年齢層が参加できる大会となっています。