本文
青年の家 施設概要
所在地
〒751-0816
山口県下関市椋野町一丁目17番1号 一里山公園内
アクセス(交通手段)
- 車…中国自動車道下関IC及び関門トンネルから市街方面に向かって約5分
- JR(新下関駅下車)
- 東京から約4時間50分(のぞみ・ひかりレールスター利用の場合)
- 広島から約45分(ひかりレールスター利用の場合)
- 福岡から約30分(こだま利用の場合)
- 鹿児島から約2時間10分
(鹿児島中央駅から九州新幹線「さくら」利用の場合)
- バス(新町四丁目バス停下車)
- 1)新下関駅バスのりば(1)乗り場から約15分
- 2)下関駅バスターミナル(3)乗り場から約15分
- 3)唐戸バス停(1)乗り場から約5分
- 徒歩…新町四丁目バス停から約20分
- 関門連絡船
門司港→唐戸桟橋(約5分)→唐戸バス停へ
施設概要
- 研修施設…第1研修室(112名)、第2研修室(40名)、第3研修室(24名)、音楽研修室(60名)、和室(20畳)、展示ホール
- 運動施設…体育館(772.79平方メートル)、一里山グランド(5,000平方メートル)
- 宿泊・生活施設…宿泊室14室(8人部屋)、食堂兼談話室、ロビー
- 野外施設…つどいの広場、野外炊事場
- 展示物…蒸気機関車D51(一里山グラウンド)
- 身障者用トイレなし
貸出備品
館外への貸出しはいたしません
グランドピアノ、ワイヤレスマイク、天体望遠鏡、CDラジカセ、DVDプレイヤー、野外炊事用具、運動用具(ソフトボール・バレーボール・バスケットボール・ドッヂボール・ポートボール・サッカー・卓球・インディアカ)
使用料
1人につき
宿泊研修
|
市内の方 |
市外の方 |
---|---|---|
小・中学生 |
無料 |
100円 |
高校生 |
150円 |
210円 |
大学生・勤労青年 |
210円 |
260円 |
一般 |
310円 |
410円 |
※シーツ使用料:1枚につき150円
日帰研修
- 小・中学生 無料
- 高校生・大学生・勤労青年 50円
- 一般 100円
※勤労青年とは、25歳以下の方になります。
開館時間
通常9時00分~17時00分 (利用日の前の月の1日~20日までに申請があった場合は、22時まで開館します)
休館日
毎週水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)