本文
下関市教育委員会刊行の文化財関連書籍販売のご案内
下関市教育委員会では、下関市内の文化財に関する書籍の一部を販売しています。
文化財関連書籍は下関市立考古博物館にて販売しています。
下関市立考古博物館の窓口までお尋ねください。また、郵送についてはご相談ください。
お問い合わせ先
下関市教育委員会 教育部文化財保護課
〒751-0866下関市大字綾羅木454 下関市立考古博物館内
電話 083-252-3867、ファックス 083-254-3062
メールアドレス kibunkak@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
*販売刊行物と価格については、下記ダウンロード価格表を参照ください
*下関市立考古博物館発行の販売書籍については下記リンク先を参照ください。
ダウンロード
リンク
下関市立考古博物館発行の販売書籍<外部リンク>
最新刊行物(2011年刊行) その1
勝山御殿跡
(下記ダウンロード案内パンフレット参照):
幕末に築城された日本最終期の城郭「勝山御殿跡」の調査報告書
発掘調査成果に加え、石垣等の土木工学、関連文献の史料調査、残存建造物の建築学など
総合学術的な調査の成果を取りまとめています。
*下記のダウンロードパンフレットに詳細があります。
ダウンロード
最新刊行物(2011年刊行) その2
下関市埋蔵文化財年報 4:
平成21・22(2009・2010)年度に実施した埋蔵文化財調査の概報。
試掘確認調査から工事立会、発掘調査まで19の調査について報告。
その他、埋蔵文化財に関わる事業動向についても掲載。
*下記ダウンロードで部分を見ることができます。