本文
市功労者・善行者の推薦について
下関市では、本市の発展のため功労があった方又は市民の模範となるべき善行をした方を表彰します。
該当する者(個人又は団体)を、協会、組合、連合自治会等の団体を通じて、市へ推薦してください。
【推薦期限】 令和6年9月6日(金曜日)
《功労表彰》
自治功労 : 市政の進展に尽くし、その功労が顕著な者
教育文化功労 : (1) 教育の振興に尽くし、その功労が顕著な者
(2) 科学、芸術、文化の向上に尽くし、その功労が顕著な者
産業功労 : 産業の開発、振興に尽くし、その功労が顕著な者
厚生功労 : 保健衛生又は体育の向上に尽くし、その功労が顕著な者
社会事業功労 : 社会福祉の増進に尽くし、その功労が顕著な者
《善行表彰》
(1) 災害その他の変事における人命の救助又は財産の保護に尽くし、その功績が顕著な者
(2) 特に市民の模範となるべき善行をした者
該当する者(個人又は団体)を、協会、組合、連合自治会等の団体を通じて、市へ推薦してください。
【推薦期限】 令和6年9月6日(金曜日)
《功労表彰》
自治功労 : 市政の進展に尽くし、その功労が顕著な者
教育文化功労 : (1) 教育の振興に尽くし、その功労が顕著な者
(2) 科学、芸術、文化の向上に尽くし、その功労が顕著な者
産業功労 : 産業の開発、振興に尽くし、その功労が顕著な者
厚生功労 : 保健衛生又は体育の向上に尽くし、その功労が顕著な者
社会事業功労 : 社会福祉の増進に尽くし、その功労が顕著な者
《善行表彰》
(1) 災害その他の変事における人命の救助又は財産の保護に尽くし、その功績が顕著な者
(2) 特に市民の模範となるべき善行をした者