本文
(記者発表資料)令和5年度 男女共同参画講座「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)との付き合い方」の開催について
令和5年12月26日
部課名 市民部 人権・男女共同参画課
課長名 花田 淑子
係長名 藤井 尚子
連絡先 231-7513(内線 2193)
1.件名
令和5年度 男女共同参画講座「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)との付き合い方」の開催について
2.目的・内容等
一人ひとりがイキイキと能力を発揮できるよう、自分では気づきにくい無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)や、その及ぼす影響等について学びます。
3.日時
令和6年2月3日(土曜日)午後1時30分~午後3時30分
4.場所
勝山公民館(下関市秋根南町二丁目4番33号)
5.講師
石川 朝子 氏
下関市立大学 教養教職機構 准教授
6.主催
下関市
7.定員
30人(入場無料・事前申込・先着順) 締切2月1日(木曜日)
8.申込方法
電話、Fax、ホームページ申込フォームで人権・男女共同参画課へ