本文
「男女共同参画図書コーナー」のご案内
人権・男女共同参画課では、本庁舎西棟4階・売店横に図書コーナーを設置し、男女共同参画に関する図書(子育て、家族問題、DV、ワーク・ライフ・バランス等)の貸出しを行っています。
お気軽にご利用ください。
新刊図書設置のお知らせ
新刊図書を設置しました。貸出中の場合はご容赦願います。
新刊図書一覧(令和5年7月)
新刊紹介
- 『お嬢さんと嘘と男たちのデス・ロード ジェンダー・フェミニズム批評入門』
(北村紗衣 著/文藝春秋) - 『君たちはどう生きるか』
(吉野源三郎 著、羽賀翔一 イラスト/マガジンハウス) - 『少年と犬』
(馳 星周 著/文藝春秋) - 『スモールワールズ』
(一穂ミチ 著/講談社) - 『世界は「」で満ちている』
(櫻いいよ 著/PHP研究所) - 『世界は「」で沈んでいく』
(櫻いいよ 著/PHP研究所) - 『世界は「」を秘めている』
(櫻いいよ 著/PHP研究所) - 『なぜ炭治郎は鬼の死を悼むのか: 昔話で読み解く『鬼滅の刃』の謎』
(久保華誉 著/草思社) - 『ハローキティのニーチェ 強く生きるために大切なこと』
(朝日文庫編集部 編集/朝日新聞出版) - 『もう別れてもいいですか』
(垣谷美雨 著/中央公論新社)
利用方法等のご案内
利用時間
平日(開庁日)午前8時30分~午後5時
図書を借りることができる方
下関市内に在住、通勤、または通学している方
貸出期間
14日以内 ※貸出期間の延長は行っておりません。
貸出冊数
一人1回につき3冊まで
手続き
本を借りるとき
名前と住所を確認できる書類(運転免許証、健康保険証など)をご持参のうえ、本庁舎西棟4階の人権・男女共同参画課までお越しください。
本を返すとき
借りた本を人権・男女共同参画課までご持参願います。
※貸出図書一覧は、下記のダウンロードコーナーからご覧ください。