ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

「第4次下関市男女共同参画基本計画」を策定しました

ページID:0003414 更新日:2025年8月27日更新 印刷ページ表示

1.計画策定の趣旨

男女共同参画社会基本法に基づき、平成27年3月に策定した「第3次下関市男女共同参画基本計画」の計画期間が令和2年度で終了することから、令和元年度に実施した「下関市男女共同参画に関する市民アンケート」の結果等を基礎資料として策定しました。
 これからも、本計画を推進することにより、人口減少や少子高齢化といった本市を取りまくさまざまな問題に向き合い、男女共同参画社会の実現を目指します。

2.計画期間   

 計画期間は当初、令和3年度から令和7年度までの5年間で策定いたしました。

 国及び県の男女共同参画基本計画の計画期間は、上記と同じで令和8年度からの新たな計画を策定する予定となっています。

 本市の計画を同時期に策定すれば、国や県の動向を反映することが難しく、本市の施策との整合性がとれなくなる可能性があるため、本市では国及び県の新たな計画が策定された後、その内容を十分に踏まえたうえで次期計画を策定することに変更いたしました。

 変更後:令和3年度から令和8年度までの6年間

 参考に総務委員会資料を下記に添付しております。

R070612_総務委員会資料 [PDFファイル/314KB]

 下記より、概要版と本編をダウンロードできます。

第4次下関市男女共同参画基本計画

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)