本文
令和4年度下関市人権フェスティバルを開催しました
令和4年度下関市人権フェスティバルを開催しました!
令和4年12月3日(土曜日)菊川ふれあい会館において、「下関市人権フェスティバル」を開催しました。
オープニングでは、熊野小学校合唱クラブの皆さんが、曲紹介も交えながら素晴らしい歌声を披露してくださいました。
オープニングでは、熊野小学校合唱クラブの皆さんが、曲紹介も交えながら素晴らしい歌声を披露してくださいました。

続いての小学生人権標語及び中学生人権作文入賞者表彰では、合計12名の児童生徒の方に、賞状と副賞が授与されました。


さらに、小学生の皆さんによる人権標語の発表、最優秀賞の中学生による人権作文の朗読をしていただきました。


受賞者のみなさんで集合写真を撮りました。人権イメージキャラクター(人Kenまもる君と人Kenあゆみちゃん)も参加しました。

ロビーでは福祉の市として、うしろだ工房さん、すみれの丘さん、はーとあーす勝谷さん、はまゆう園さんが参加してくださいました。



その他、ロビーで各種展示や人権に関するDVD放映を行いました。



ご参加いただきました皆さま、ご協力くださいました関係者の皆さまありがとうございました。
これからも市民の皆さまが、お互いの人権を尊重し合い、その意識が生活に浸透し「住んでいてよかった」「人権が尊重されているまち」と実感できるよう、人権教育・啓発活動を行ってまいります。
これからも市民の皆さまが、お互いの人権を尊重し合い、その意識が生活に浸透し「住んでいてよかった」「人権が尊重されているまち」と実感できるよう、人権教育・啓発活動を行ってまいります。