本文
(記者発表資料)令和4年度男女共同参画講座「地域介護と『女性らしさ』『男性らしさ』」の開催について
令和4年9月15日
部課名 市民部 人権・男女共同参画課
課長名 花田 淑子
係長名 岡部 由岐子
連絡先 231-7513(内線 2193)
1.件名
令和4年度 男女共同参画講座「地域介護と『女性らしさ』『男性らしさ』の開催について
2.目的・内容等
介護する側とされる側の思い、そこから見えてくる地域介護と「女性らしさ」「男性らしさ」について介護現場のスタッフがお話します。
3.日時・場所
(1)令和4年10月8日土曜日 14時~16時
勝山公民館(秋根南町二丁目4番33号)
(2)令和4年10月29日土曜日 14時~16時
菊川ふれあい会館(菊川町下岡枝117番地)
※内容は同じです。
4.講師
桶本 健児氏(医療法人松永会 認知症カフェ『展望喫茶 蘭』スタッフ)
5.主催
下関市
6.定員
各回40人(先着順)
7.申込方法
電話、Fax、Eメールまたは申込フォームから人権・男女共同参画課へ