ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市の紹介 > 市史・町史発行状況

本文

市史・町史発行状況

ページID:0005253 更新日:2018年4月1日更新 印刷ページ表示

 下関市は、平成17年2月に旧下関市と旧豊浦郡4町(菊川町・豊田町・豊浦町・豊北町)の合併により誕生しました。これまでにそれぞれの旧市町で編さん・発行してきた市史・町史を紹介します。

下関市史発行状況

書名

発刊年月

頁数

販売価格

備考

下関市史「原始~中世」

平成20年3月

746

4,760

下関市史「藩制~市制施行」

平成21年3月

1,152

4,390

下関市史「市制施行~終戦」 昭和58年3月

921

2,620

下関市史「終戦~現在」 平成元年3月

1,110

3,050

下関市史「民俗編」 平成4年3月

906

4,380

自然と環境、ムラ社会と民俗他
下関市史資料編【1】 平成5年3月

1,545

8,760

豊浦藩旧記

下関市史資料編【2】 平成2年3月

873

4,580

清末藩旧記

下関市史資料編【3】 平成6年3月

1,251

7,340

考古・古代~近代

下関市史資料編【4】 平成8年3月

1,157

7,300

諸家文書(長府毛利家、内藤家、伊藤家文書他)
下関市史資料編【5】 平成11年3月

921

6,440

諸家文書(功山寺、長府国分寺文書他)
下関市史資料編【6】 平成13年3月

937

8,950

諸家文書(桂家文書、朝鮮通信使記録他)
下関市史しものせきなつかしの写真集 平成7年3月

208

完売

収録写真680枚(完売しました)
下関市史下関市年表 平成23年3月

240

3,000

合併による自治体再編後の下関市の全域を対象とし、旧石器時代から現代までの出来事を、貴重な資料や写真、コラムを交えて編集。

下関市史販売場所

  • 広報戦略課(市役所本庁舎)(電話番号:083-231-2951)
  • 中央図書館(細江町三丁目)
  • 長府図書館(長府宮の内町)
  • 彦島図書館(彦島江の浦町一丁目)
  • 本庁の各支所

※下関市史「原始~中世」、下関市史「藩政~市制施行」、下関市年表は各総合支所地域政策課でも販売しています

豊浦町史発行状況

書名

発行年月

頁数

販売価格

備考

豊浦町史

昭和54年12月

988

絶版

豊浦町域の歴史を原始から現代まで通史的に編さん。
豊浦町史二 昭和57年3月

1,299

2,500

「豊浦町史」で掲載された資料などから選りすぐり、それぞれをより詳しく論考。

豊浦町史三 考古編

平成4年2月

639

2,500

発掘調査資料を中心に編さん。中ノ浜遺跡、大門古墳など。

豊浦町史三 民俗編

平成7年11月

1,131

4,000

民俗資料・文献資料などを中心に編さん。「古谷道庵日記」など掲載。

豊浦町史(復刻版)

平成16年11月

1,024

4,000

「豊浦町史」の内容に合併まで(2005年2月まで)の年表を巻末に掲載。

豊浦町史販売場所

豊浦総合支所地域政策課 電話番号:083-772-4001

豊北町史発行状況

書名

発行年月

頁数

販売価格

備考

豊北町史 昭和47年10月

絶版

豊北町史二 平成6年3月

1,289

市内3500、市外4500

新たに発掘された資料をもとに「豊北町史」を補完。土井ヶ浜遺跡について詳述。

豊北町史販売場所

豊北総合支所地域政策課 電話番号:083-782-0062

菊川町史の発行状況

書名

発行年月

頁数

販売価格

備考

菊川町史一 昭和45年7月

絶版

菊川町史二 昭和60年5月

579

3,000

「菊川町史一」を補填し、「町史一」発行後の記録を中心に記述。
菊川町史三

平成17年1月

717

3,000

「菊川町史一・二」を補填し、地誌・文化財を主として記述。村絵図(文書館蔵)をすべて掲載。

注:菊川町史二・三セットの場合の販売価格は4,000円。

菊川町史販売場所

菊川教育支所(菊川ふれあい会館) 電話番号:083-287-4026

豊田町史発行状況

書名

発行年月

頁数

販売価格

備考

豊田町史 昭和54年3月

絶版

豊田町史問い合わせ先

豊田総合支所地域政策課 電話番号:083-766-1051