ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 国際交流・多文化共生 > 姉妹友好都市 > 「姉妹友好都市紹介」 イスタンブール市

本文

「姉妹友好都市紹介」 イスタンブール市

ページID:0004105 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

イスタンブール市

(トルコ共和国)Istanbul,Turkey

交流のあゆみ

提携年月日

1972(昭和47)年5月16日(下関・イスタンブール両市において同時調印)

市の概要

 トルコ西部ボスポラス海峡のヨーロッパ、アジア両岸にまたがるトルコ最大の都市です。1923年まではトルコの首都で、以前はコンスタンチノープルと呼ばれていました。
 ギリシャのアテネ、イタリアのローマなどと共に、世界で最も古い都市で、アジア・ヨーロッパ両大陸を1つの海峡によって隔てながら、両大陸の接点として、商業上、政治上の活動に大きな影響力をもち、世界史上に永く名を残しています。
 トルコの交通、文化、商工業、貿易、観光の中心地であり、特に交通はヨーロッパとアジアを結ぶ世界の陸と海の要衝にあたります。国際空港や国際列車も通じており、特に港は重要性が大きく、トルコの輸出入の大半が同港を経由するものです。
 また、近年では都市中心部の慢性的な交通渋滞の緩和及び大気汚染の軽減を目的とした、「ボスポラス海峡横断地下鉄整備事業」を計画・実施し、2013年に開通しました。
 その他、観光面にも見るべきものが多く、史跡に富んだ美しい街で、回教寺院、城壁、宮殿などの遺跡も多数あり、「世界都市構想」のもと、世界各国の文化的・伝統的なものを市内各所に建設しています。

提携の動機と経過

 昭和43年(1968年)11月、イスタンブール市長から在イスタンブール日本国領事館に、日本の都市との姉妹都市提携の要望があり、外務省と国際親善都市連盟は、都市的性格、機能の類似性から下関市を候補に選定し、下関市との姉妹都市提携の折衝が始められました。
 その後、イスタンブール領事を通じて文書、資料の交換等を行うなどで気運が高まっていき、昭和46年(1971年)に児童画の交換、翌年にはイスタンブール市に日本公園が造られることになり、下関市から桜の苗木100本を贈呈するなど、両市における提携の気運が一層高まったことから、昭和47年(1972年)5月16日両市において同時調印の運びとなりました。

主な交流

1972
(S47)

  • イスタンブール市の日本公園に下関市から桜の苗木100本を贈呈。
  • 両市において姉妹都市の盟約に同時調印。

1973
(S48)

  • トルコ経済研究財団の総裁が来訪。
  • 駐日トルコ大使が関門橋開通式に出席のため来訪。

1975
(S50)

イスタンブール・サントス姉妹都市貿易物産展を開催。

1977
(S52)

駐日トルコ大使が市制施行88周年記念式典に出席のため来訪。

1979
(S54)

下関市教育長がイスタンブール市を訪問。

1984
(S59)

  • イスタンブール市出身ピアニストによるピアノリサイタルを開催、駐日トルコ大使が来訪。
  • トプカプ宮殿博物館館長が来訪。

1985
(S60)

トルコ第2回国際アタチュルク児童画展に下関市内の小中学生の作品を出品。

1986
(S61)

  • イスタンブール県副知事が来訪。
  • 下関市親善訪問団がイスタンブール市を訪問。(ジャパンウィーク)

1987
(S62)

イスタンブール市の市長付顧問ハキモール氏が来訪。

1988
(S63)

下関市長一行がイスタンブール市を親善訪問、第2ボスポラス橋開通式に出席。

1989
(H01)

トプカプ宮殿秘宝展を開催。

1990
(H02)

  • 土日友好協会会長(トルコ専売公社副総裁)が来訪。
  • イスタンブール市少年サッカーチームが来訪。(親善試合)

1992
(H04)

  • 下関市長、市議会副議長一行がイスタンブール市を親善訪問、同市主催の欧州市長会議に出席。
  • イスタンブール市の大学生が下関市立大学に聴講生として留学。

1994
(H06)

イスタンブール市で開催の「イスタンブール・ジャパンフェスティバル」に下関市助役が出席。

1995
(H07)

イスタンブール市出身の歌手のコンサートを市内で開催、駐日トルコ大使が来訪。

1998
(H10)

イスタンブール市よりCIR(国際交流員)を受入れ。

1999
(H11)

  • CIR(国際交流員)による「トルコ文化講座」開始。
  • イスタンブール地震会議に収入役が出席、同会場にてトルコ大地震に対する義援金を贈呈。(於:イスタンブール市)

2000
(H12)

  • オスマントルコ帝国建国700周年を記念したトルコ伝統芸能団「美しきトルコ(ラ・ベル)」の公演を実施。
  • トルコ地震1周年を記念し「都市の安全環境の構築」をテーマとして開催した地震会議に下関市長が出席。(於:イスタンブール市)
  • トルコ国際アタチュルク児童画展に下関市内の小学生の作品を出品し、そのうちの2点が銅メダルを獲得。(於:アンカラ市)

2002
(H14)

  • 下関市で開催された第11回世界地方都市十字路会議にイスタンブール市長が出席のため来訪。
  • 下関市・イスタンブール市姉妹都市締結30周年式典を開催。

2003
(H15)

  • イスタンブール市で開催の「第28回ジャパンウィーク」に下関市長、市議会副議長が出席。
  • あわせて下関市が技術支援をし完成した「日本庭園」の開園式に出席。

2004
(H16)

ソルマズ・ウナイドゥン在日本トルコ大使館特命全権大使が来関。

2006
(H18)

トルコ大使館より贈呈されたトルコタイル(愛・地球博に出品)を市役所1階に展示。

2007
(H19)

  • 下関市長が「第4回世界市長サミット」に出席。(於イスタンブール市)
  • イスタンブール市より、トルコチューリップの球根5万球が贈呈される。

2008
(H20)

火の山でチューリップ公園開設を前にチューリップ植え付け式典が開かれ、イスタンブール市から造園局長らが出席。

2009
(H21)

火の山公園トルコチューリップ園開園記念式典を開催。セリム・セルメット・アタジャンル駐日トルコ共和国特命全権大使一行が来訪。

2010
(H22)

  • 市長、議長を含む下関市民訪問団がバルタリマヌ日本庭園内茶室完成披露式典に出席のためイスタンブール市へ。
  • 副市長がイスタンブール市の姉妹都市が集うフォーラムに参加。(於イスタンブール市)

2012
(H24)

  • 姉妹都市締結40周年記念式典を下関市で開催。イスタンブール市議会交通委員長を団長とする訪問団が出席し、火の山トルコチューリップ園にて記念碑設置、植樹を行う。
  • バルタリマヌ日本庭園で開催された姉妹都市締結40周年記念行事に下関市副市長を団長とする訪問団が出席し、記念碑設置、植樹を行う。

2013
(H25)

セルダル・クルチ駐日トルコ共和国特命全権大使が来関。

2014
(H26)

  • イスタンブール市出身で、イラン・イラク戦争中に日本人を救出したトルコ航空元機長オルハン・スヨルジュ氏を顕彰するため、火の山公園トルコチューリップ園にオルハン・スヨルジュ記念園の名を付した記念碑を設置。駐日トルコ共和国大使館及びトルコ航空関係者が来関し、命名記念行事を開催。
  • ビュレント・メリチ駐日トルコ共和国特命全権大使が来関。ボルサン・クァルテット下関公演開催。

2015
(H27)

  • トルコ軍艦エルトゥールル号の遭難から125周年の節目にあたり、和歌山県串本町で行われる記念式典に参加するため、トルコ・アクサズ(マルマリス)を出航したトルコ海軍のフリーゲート艦「ゲディズ」が串本町での式典を前に下関港へ寄港。寄港にあわせ駐日トルコ共和国大使館・特命全権大使アフメット・ビュレント・メリチ閣下一行が本市を訪問。
  • 「バルタリマヌ日本庭園」の改修を実施。改修記念式典には安倍晋三内閣総理大臣ご臨席の下、カディル・トプバシュ イスタンブール市長、下関市長、議長、庭園改修のため設立された「バルタリマヌ日本庭園改修実行委員会」の日本企業14社の代表の方々をはじめ、多くの両国関係者が参加。併せて、改修された茶室を「陽月庵」と命名し、その看板の序幕式を実施。陽月庵には、両国の国旗に象徴される太陽(日本)と月(トルコ)を踏まえ、両国の末永い友好を願う意が込められた。

2016
(H28)

「バルタリマヌ日本庭園」改修の答礼として、カディル・トプバシュ イスタンブール市長を代表とする訪問団一行が下関市を訪問。トプバシュ市長に下関市国際親善名誉市民章を授与。

2017
(H29)

  • 姉妹都市締結45周年記念植樹式典を下関市で開催。イスタンブール市副事務総長を団長とする訪問団が出席し、火の山トルコチューリップ園にてイスタンブールを象徴する木であるセイヨウハナズオウ(トルコ名:エルグワン)の植樹を行う。
  • イスタンブール市出身ピアニスト、ギュルシン・オナイ女史が33年ぶりに下関市を訪問。
  • イスタンブール市との姉妹都市締結45周年記念式典に参列するため、市長を団長とする一行がイスタンブール市を訪問。バルタリマヌ日本庭園で開催された式典の中で、前田市長に下関市長としては初めてとなるイスタンブール名誉市民の称号が授与された。

2018
(H30)

イスタンブール市議会議員をメンバーとした訪問団が来関し、市長並びに議長を訪問した。

2019
(R01)

ハサン・ムラット・メルジャン駐日トルコ共和国特命全権大使が来関。

都市データ

イスタンブール市

人口

 1,546万人

面積

 5,343平方キロメートル

主要産業

  • 貿易
  • 観光
  • 港湾
  • 商工業都市

ホームページ

 https://www.ibb.istanbul/<外部リンク>