本文
高齢者健康づくり活動住民グループを紹介します。
- 高齢者の運動機能の維持と向上を目的として、体操教室を自主的に開催している高齢者健康づくり活動住民グループは以下の表のとおりです(令和4年4月現在)。
- 各団体の活動に興味をもたれた方は、長寿支援課(電話083-231-1340)またはお住まいの地区の地域包括支援センター(一覧)までお問い合わせください。
番号 |
地区 |
団体名 |
活動場所 |
詳細 |
---|---|---|---|---|
1 |
本庁 東部 |
ニコニコ会 |
下関市社会福祉協議会 |
|
2 |
活き活きシニア教室 |
田中町ホール |
||
3 |
ニコニコ体操クラブ |
岬之町町民館 |
||
4 |
南部町いきいき会 |
南部町町民館 |
||
5 |
田中絹代スマイル体操クラブ |
田中絹代ぶんか館 |
||
6 |
唐戸ふれあい体操 |
下関市勤労福祉会館 |
||
7 |
豊前田いきいき会 |
生涯学習プラザ |
||
8 |
保健功 |
生涯学習プラザ |
||
9 |
本庁 西部 |
あざみ会 |
市営新地住宅1号棟 集会場 |
|
10 |
いきいき金剛婦人会 |
新地集会所 |
||
11 |
新地いきいき健康会 |
市営新地住宅 集会所 |
||
12 |
ふれあい体操クラブ |
大坪ふれあい会館 |
||
13 |
西部健康クラブ |
西部公民館 |
||
14 |
筋川ふれあいの会 |
エビスマンション(筋川町) |
||
15 |
ハナミズキ会 |
新地集会所 |
||
16 |
いきいき健康スポーツ教室 |
セービング陸上競技場(本部室ほか) |
||
17 |
レッツ拳の会 |
下関市民センター |
||
18 |
市民センター太極拳同好会 |
下関市民センター |
||
19 |
本庁 北部 |
大学町はつらつ体操教室 |
大学町集会所 |
|
20 |
楽笑体操クラブ |
稗田県営住宅第3集会所 |
||
21 |
高齢社会をよくする下関女性の会(ホーモイ) |
下関市立大学体育館 下関社会福祉センター 北部公民館 |
||
22 | イキイキ元気クラブ | 山の田北町第2自治会集会所 | ||
23 |
健美体操 | 生野町町民館 | ||
24 |
彦島 |
ミモザ体操教室 |
彦島ふれあいプラザ |
|
25 |
いきいきトリム教室 |
彦島公民館 |
||
26 |
WAOクラブ |
彦島公民館 |
||
27 |
ひまわりの会 |
彦島公民館 |
||
28 |
ふれあい一期会 |
彦島公民館 |
||
29 |
ニコニコ健康体操 |
彦島公民館 |
||
30 |
ゆる楽会 |
彦島公民館 |
||
31 |
スマクラ健康体操会 |
角倉町民館 |
||
32 |
弟子待ひまわり体操教室 |
弟子待町民館 |
||
33 |
山中サンサン体操 |
彦島山中町民館 | ||
34 |
お達者体操教室 | 彦島福浦2町公会堂 | ||
35 |
健美体操 | 玄洋公民館 | ||
36 |
笑いヨガと健康体操の会 |
彦島塩浜町民館 |
||
37 |
長府 |
わかば会 |
長府東公民館 |
|
38 |
珠の浦健康運動クラブ |
珠の浦町民館 |
||
39 |
才川二町自治会健康体操教室 |
才川二町町民館 |
||
40 |
長府はつらつ体操クラブ |
長府公民館 |
||
41 |
長府太極拳愛好会 |
長府公民館 |
||
42 |
ヨガサークル長府 | 長府体育館 | ||
43 | 松小田運動継続くらぶ |
松小田中央自治会・町民館 |
||
44 |
カトレア会 | 長府東公民館 | ||
108 |
ほほえみ健康クラブ |
中土居会館 |
||
45 |
王司 |
宇部中町いきいき健康体操教室の会 |
宇部字6町自治会コミュニティ会館 |
|
46 |
員光イキイキ体操青空教室 |
湯田下組町民館 |
||
47 |
転ばぬ先のつえイキイキ体操 |
王司公民館 |
||
48 |
エミナ(笑皆)おしゃれに健康プロジェクト |
歩行リハビリセンターテクラ |
||
49 |
清末 |
清末わくわく体操 |
清末公民館 |
|
50 |
小月 |
中国式健康体操小月 |
小月公民館 |
|
51 |
さわやか健康体操 |
小月老人憩の家 |
||
52 |
王喜 |
いきいき健康クラブ |
王喜公民館 |
|
53 |
王喜2きらきら健康体操の会 |
王喜公民館 |
||
54 |
勝山 |
元気ふれあい体操 |
勝山消防署4階体育館 |
|
55 |
いきいきふれあい体操 |
勝山公民館 |
||
56 |
楽々体操 |
勝山公民館 |
||
57 |
勝山いきいき体操クラブ | 勝山公民館 | ||
58 |
いきいきレディースクラブ |
勝谷新町自治会西町民館 |
||
59 |
はつらつ健康クラブ |
馬場町民館 |
||
60 |
西山体操教室 |
西山町民館 |
||
61 |
ふれあい教室 |
勝山公民館 |
||
62 |
リフレッシュ体操 |
勝山公民館 |
||
63 |
川中 |
太極拳コスモス |
川中公民館 |
|
64 |
健康体操部 |
川中公民館 |
||
65 |
さわやか太極拳クラブ |
川中公民館 |
||
66 | ストレッチヨガ・すいとぴ~ | 川中公民館 | ||
67 |
川中九十九会 |
県営住宅集会所(川中西部団地集会所) |
||
68 |
桜の会 |
川中老人憩の家 |
||
69 |
さくらんぼ会 |
川中公民館分館 |
||
70 |
新垢田健康体操クラブ |
新垢田コミュニティー会館 |
||
71 |
そよかぜ |
川中会館 |
||
72 |
あおぞら会 |
川中会館 |
||
73 |
わかば会 |
川中会館 |
||
74 |
安岡 |
オリーブ健康なかよし会 |
ケアハウスオリーブ |
|
75 |
安岡太極拳愛好会 | 安岡公民館 | ||
76 |
福江いきいき体操会 |
福江山中公民館 |
||
77 |
吉見 |
にこにこ体操クラブ |
吉見公民館 |
|
78 |
はつらつ体操 | 吉見公民館 | ||
79 |
さわやか体操 |
吉見公民館 |
||
80 |
菊川 |
上保木元気かい |
上保木公会堂 |
|
81 |
上田部いきいき体操 |
グリーンセンター上田部 |
||
82 |
菊川ほほえみの会 |
菊川ベルちゃん体育館 |
||
83 |
スマイル久野 |
久野公民館 |
||
84 |
菊川はつらつ会 |
菊川老人憩の家 |
||
85 |
やまざくら会 |
菊川老人憩の家 |
||
86 |
豊田 |
椿会へるすあっぷグループ |
豊田生涯学習センター |
|
87 |
豊田元気会 |
豊田保健センター |
||
88 |
リフレッシュ華山の会 |
豊田総合支所多目的ルーム |
||
89 |
豊浦 |
楽笑健康教室 |
小串公民館 |
|
90 |
川棚とんがり体操の会 |
とんがりぼうし豊浦 |
||
91 |
えひめ元気塾 |
親和会館(小串) |
||
92 |
はつらつ健康体操同好会 |
宇賀ふれあいセンター |
||
93 |
黒井はつらつ教室 |
黒井公民館 |
||
94 |
元気コスモスクラブ |
豊浦勤労青少年ホーム |
||
95 |
元気とようらクラブ |
川棚公民館 |
||
96 |
100歳体操・・高砂 |
高砂コミュニティ会館 |
||
97 |
豊北 |
和久高齢者健康づくり会 |
和久健康センター |
|
98 |
豊北なごみの会 |
豊北保健センター高齢者交流室 |
||
99 |
滝部運動クラブ |
久森集会所(滝部) |
||
100 |
田耕白滝運動継続クラブ |
田耕農林漁家婦人活動促進センター |
||
101 |
粟野ふれあいの郷運動くらぶ |
粟野ふれあいの郷 (旧粟野保育園) |
||
102 |
オアシスクラブ島戸 |
山口県漁業協同組合豊浦支店 |
||
103 |
豊北はつらつ元気教室OB会 |
豊北保健センター高齢者交流室 |
||
104 |
角島だるま菊健康クラブ |
角島開発総合センター |
||
105 |
八城健康体操友の会 |
下畑自治会館(北宇賀) |
||
106 |
阿川百歩の会 |
阿川浦自治会館 |
||
107 |
粟野しらうお運動継続の会 |
粟野浦自治会館 |