本文
「令和7年度下関市介護予防教室」の参加者を募集します
高齢者が介護を必要とする状態になることの予防、健康状態の維持及び改善を図り、生活をより豊かにするため、運動・栄養・口腔等の機能向上を目的とした運動や体操等を行う教室を実施します。
1.対象者
市内在住の65歳以上で、実施期間中継続して参加可能な方
2.教室の種類
- 笑顔あふれる健康運動教室(前期)
運動・栄養・口腔・社会参加について学んだり、運動等を行います。 - プール元気教室(前期)
水中で運動やウォーキング等を行います。 - マシンで筋力アップ教室(前期)
マシンを使った筋力トレーニング等を行います。 - スポーツボイス教室(前期)
歌や音楽を活用して楽しく筋力・柔軟性アップの運動を行います。 - 野菜を育てる健康教室(通年)
野菜を育て、育てた野菜で料理も作ります。
※現在確定している教室のみ掲載しています。
3.実施予定及び申込方法
教室の開始時期により、前期・中期・後期に分けて電話により申し込みを受け付けます。
申込先は、実施会場により異なりますので、ご注意ください。
参加費は一教室500円です。
前期(6月3日〜9月12日開始分)受付
申込期間:令和7年5月1日~令和7年5月13日
※受付期間を過ぎても定員に満たない場合、定員に達するまで申し込みを受け付けます。
各教室の詳細については、下記のファイルをご確認のうえお申し込みください。
介護予防教室のご案内(内容) [PDFファイル/163KB]
実施会場・日時・申込先一覧(前期分) [PDFファイル/284KB]
※中期・後期受付については準備中です。