本文
子育て短期支援事業のご案内
子育て短期支援事業とは?
 保護者の疾病やその他の理由により、ご家庭におけるお子さんの養育が一時的に困難となった場合等に、児童福祉施設等に預けることができる事業です。
この事業は、以下の2つの事業に分かれています。
子育て支援短期入所生活援助(ショートステイ)事業
 保護者の出張等の社会的な事由や育児疲れ等の身体上又は精神上の事由により、ご家庭でのお子さんの養育が困難となった場合、一時的にお預かりする事業です。
利用期間
7日以内(24時間を1日として数えます)
対象者
 
下関市内に住所があり、主に以下の理由により保護者が養育することが困難となった家庭が対象です。
・疾病 ・出産 ・看護 ・事故 ・災害 ・冠婚葬祭
・失踪 ・転勤 ・出張
・学校等の公的行事への参加 ・医療機関等での夜勤
・育児疲れ ・育児不安
・親子が緊急一時的に保護を必要とする場合
子育て支援夜間養護(トワイライトステイ)等事業
 
保護者が恒常的な残業や休日出勤などで、家庭での養育が困難となった場合、一時的にお預かりする事業です。
時間帯
 夜間 養護  17時から22時まで
 宿   泊  22時から翌朝8時まで
 休日預かり  朝8時から18時まで
         ↑(日曜・祝日 限定)
対象者
下関市内に住所があり、主に以下の理由により保護者が養育することが困難となった家庭が対象です。
・保護者の恒常的な残業(夜勤)
・保護者の休日出勤 
利用料金
| 
 区分  | 
 ショートステイ  | 
 トワイライトステイ  | 
||||
| 
 2歳未満児 慢性疾患児  | 
 2歳以上児  | 
 緊急一時保護の親  | 
 夜間養護  | 
 宿泊  | 
 休日預かり  | 
|
| 
 市民税非課税世帯 生活保護世帯 市民税課税の父子・母子世帯  | 
 1,100円  | 
 1,000円  | 
 300円  | 
 300円  | 
 300円  | 
 350円  | 
| 
 その他世帯(未申告世帯を含む)  | 
 5,350円  | 
 2,750円  | 
 750円  | 
 750円  | 
 750円  | 
 1,350円  | 
※ご利用後に納付書を郵送しますので、市の指定する金融機関でお支払いください。
実施施設
児童養護施設なかべ学院<外部リンク>
下関市彦島角倉町三丁目6-17 TEL:083-266-1934
乳児院なかべ学院<外部リンク>
下関市古屋町一丁目2-56 TEL:083-250-8701
下関大平学園<外部リンク>
下関市幡生町一丁目1-22 TEL:083-222-6801
申込方法
 
子育て政策課へお問合せください。(TEL:083-231-1353)
※各事業の申込書や理由を証明する書類を提出していただきます。


			