本文
薬務関係通知集(令和6年度)
ダウンロード
- (1)「ドローンによる医薬品配送に関するガイドライン」の一部改正について(令和6年4月9日付け医薬総発0409第1号、医政総発0409第1号) [PDFファイル/366KB]
- (2)「登録販売者に対する研修の実施要領」の一部改正について(令和6年4月10日付け医薬総発0410第4号) [PDFファイル/315KB]
- (3)サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について(男性患者における服用中止後の避妊の徹底について)(令和6年5月14日付け医薬薬審発0514第1号、医薬安発0514第1号) [PDFファイル/75KB]
- (4)バル筋注100mg「AFP」の有効期間の延長について(令和6年5月16日付け医薬薬審発0516第1号) [PDFファイル/242KB]
- (5)令和6年度「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び「薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル~薬局・事業者向け~」について(令和6年5月13日付け医政参発0513第8号、医薬総発0513第1号) [PDFファイル/60KB]
- (6)電子処方箋保存サービスの利用について(令和6年6月6日付け医薬発0606第1号) [PDFファイル/634KB]
- (7)デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン及びデジタル原則を踏まえたアナログ規制の見直しに係る工程表を踏まえた対応について(医療機器、体外診断用医薬品及び再生医療等製品に関する常駐、対面講習、往訪閲覧等について)(令和6年6月17日付け医薬機審発0617第3号) [PDFファイル/256KB]
- (8)デジタル原則に照らしたアナログ規制の見直し等に関するQ&Aについて(令和6年6月17日付け事務連絡) [PDFファイル/256KB]
- (9)「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」について(令和6年6月21日付け事務連絡) [PDFファイル/60KB]
- (10)ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について(令和6年6月24日付け感感発0624第1号、医薬薬審発0624第1号) [PDFファイル/121KB]
- (11)イプタコパン塩酸塩水和物製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年6月24日付け医薬薬審発0624第4号) [PDFファイル/184KB]
- (12)「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第76条の6の2第1項の規定に基づき製造等を広域的に禁止する指定薬物等である疑いがある物品」の改正について(令和6年6月28日付け医薬発0628第2号) [PDFファイル/59KB]]
- (13)メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて(令和6年7月9日付け事務連絡) [PDFファイル/127KB]
- (14)船員法施行規則第53条第1項に掲げる船舶に備え付ける医薬品その他の衛生用品の数量を定める告示の一部改正について(令和6年7月16日付け医薬総発第1号) [PDFファイル/132KB]
- (15)エクソソーム試薬に係る監視指導について(令和6年7月31日付け事務連絡) [PDFファイル/77KB]
- (16)レベトールカプセル200mgの使用期限の取扱いについて(令和6年8月9日付け事務連絡) [PDFファイル/96KB]
- (17)ウロナーゼ静注用6万単位及びウロナーゼ冠動注用12万単位の使用期限の取扱いについて(周知)(令和6年8月20日付け事務連絡) [PDFファイル/179KB]
- (18)N-ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(令和6年8月30日付け事務連絡) [PDFファイル/90KB]
- (19)過量服薬による少年の非行等の防止に向けた警察庁からの協力依頼について(令和6年10月30日付け医薬総発1030第4号、医薬安発1030第2号) [PDFファイル/348KB]
- (20)「ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について(依頼)」の一部改正について(令和6年11月29日付け医薬薬審発1129第3号) [PDFファイル/290KB]
- (21)今般の感染状況を踏まえた感染症対症療法薬の安定供給について(協力依頼)(令和6年12月17日付け事務連絡) [PDFファイル/103KB]
- (22)新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオカプセル200mg)の妊娠する可能性のある女性への投与に係る情報提供(電子化された添付文書の改訂および資材の活用徹底等について)(令和6年12月17日付け事務連絡) [PDFファイル/943KB]
- (23)「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について(令和6年12月18日付け医薬発1218第1号、医政発1218第1号、保発1218第1号) [PDFファイル/545KB]
- (24)リドカイン製剤の安定供給について(協力依頼)(令和6年12月26日付け事務連絡) [PDFファイル/69KB]
- (25)モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付け医薬薬審発1227第3号、医薬安発1227第1号) [PDFファイル/229KB]
- (26)タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付け医薬薬審発1227第4号、医薬安発1227第2号) [PDFファイル/298KB]
- (27)テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付け医薬薬審発1227第5号、医薬安発1227第3号) [PDFファイル/324KB]
- (28)オセルタミビルリン酸塩製剤の適正な使用と発注について(令和7年1月8日付け事務連絡) [PDFファイル/81KB]
- (29)抗インフルエンザウイルス薬の適正な使用と発注について(令和7年1月9日付け事務連絡) [PDFファイル/83KB]