ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 環境政策課 > 令和5年度「しものせきぜろたんチャレンジシート」の取組結果

本文

令和5年度「しものせきぜろたんチャレンジシート」の取組結果

ページID:0104870 更新日:2024年1月18日更新 印刷ページ表示

 本市では、地球温暖化を防止するため、2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指して、2021年5月に「ゼロカーボンシティしものせき」を宣言しました。

 そこで、夏休み期間中に地球温暖化問題について自ら考え、脱炭素につながる行動に取り組み、地球温暖化防止のための行動を心がけるようになってもらうことを目的とし、昨年度に引き続き、今年度も下関市内の小学4年生から6年生に「しものせき ぜろたんチャレンジシート」を配布しました。

 下関市内の小学校42校(5,800名)のうち、21校の児童1,043名が取り組まれた結果、約5.1tの二酸化炭素を減らすことができました。

 取り組まれた児童のみなさん、ありがとうございました!

 なお、令和5年12月26日(火曜日)に 下関市役所本庁舎において、たくさん取り組みをされ多くの二酸化炭素を減らした優良者の表彰式を執り行いました。当日は、優良者19名の中から代表して7名のみなさんにご出席いただき、市長より表彰状を授与しました。また、優良者のぜろたんチャレンジシートの一部も紹介しました。

 前田市長の話を聞く児童のみなさん。  前田市長から賞状を受け取る児童。

         前田市長と表彰式に出席された児童のみなさん。

 これからも、地球にやさしい行動を心がけ、みなさんで地球温暖化防止に取り組んでいきましょう!

 実施内容

・夏休み期間中のうち20日間、ぜろたんチャレンジシートに記載している項目に取り組んで〇を塗ります。

・塗った〇の数により、減らした二酸化炭素の量を計算します。

・取組実施後の感想、ぜろたんチャレンジシートに記載している項目以外に取り組んだこと等を記入します。

 ​ しものせき ぜろたんチャレンジシート ぜろたんチャレンジシート [PDFファイル/3.01MB]

 実施結果

参加者数         

 
  4年生 5年生 6年生 合計
参加者数(名) 282 372 389 1,043
対象者数(名) 1,893 1,994 1,913 5,800
参加率 15% 19% 20% 18%

 

取組項目

 
  塗った〇の数

減らせるCO2の量(g)

減らしたCO2​の量(g)
4年生 5年生 6年生
1 誰もいない屋の明かりを消した。      4,531

6,326

6,828 6 106,110
2 テレビを見ない時は、テレビを消した。      4,174 5,693 6,441 22 358,776
3 冷房は、必要な時だけつけた。         4,079 5,413 5,787 25 381,975
4 冷房時の室温は28℃を目安にした。    2,999 4,352 4,216 41 474,247
5 歯みがきや手あらいをするときに、水をこまめにとめた。       4,482 6,044 6,400 19 321,594
6 シャワーをこまめにとめた。          4,097 5,588 5,813 79 1,224,342
7 早ね早おきをした。    3,551 4,389 4,641 7 88,067
8 ご飯やおかずを残さず食べた。       4,547 6,168 6,767 85 1,485,970
9 部屋を片付けてから掃除機をかけた。        1,954 2,601 2,925 7 52,360
10 ほうきやモップを使って掃除をした。 1,533 2,066 2,120 21 120,099
11 冷蔵庫のとびらは開けたらすぐに閉めた。 4,561 6,094 6,676 9 155,979
12 テレビゲームをする時間を減らした。   2,381 3,566 4,121 30 302,040
        合計 5,071,559

※CO2の削減量は目安であり、使用している製品や契約している電力会社によって実際のCO2の削減量は異なります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)