本文
下関市森林整備変更計画を策定しました
下関市森林整備変更計画の公表について
森林法第10条の5第1項の規定により「下関市森林整備変更計画」を策定しましたので同法第10条の5第10項の規定により公表いたします。
計画期間
令和6年4月1日から令和16年3月31日まで(10年間)
計画概要
森林の有する多面的機能(水源かん養機能、山地災害防止機能等)を総合的かつ高度に発揮させるため、本市の森林整備の基本方針や森林所有者等が行う伐採や造林等の森林施業に関する事項等を定め、適切な森林整備の推進を図るための計画です。
下関市森林整備計画書の目次
1 伐採、造林、保育その他森林の整備に関する基本的な事項
2 森林の整備に関する事項
第1 森林の立木竹の伐採に関する事項(間伐に関する事項を除く)
第2 造林に関する事項
第3 間伐を実施すべき標準的な林齢、間伐及び保育の標準的な方法その他間伐及び
第4 早生樹に関する事項
第5 公益的機能別施業森林等の整備に関する事項
第6 委託を受けて行う森林の施業または経営の実施の促進に関する事項
第7 森林施業の共同化の促進に関する事項
第8 作業路網その他森林の整備のために必要な施設の整備に関する事項
第9 その他必要な事項
3 森林の保護に関する事項
第1 鳥獣害の防止に関する事項
第2 森林病害虫の駆除及び予防、火災の予防その他の森林の保護に関する事項
4 森林の保健機能の増進に関する事項
5 その他森林の整備のために必要な事項
別表1 公益的機能別施業森林の区域
別表2 施業の方法別の公益的機能別施業森林の区域
付属図面
下関市森林整備計画概要図
基幹路網整備計画図(追加)
※別表1、2及び別添図面については、農林水産振興部農林水産整備課、菊川総合支所建設農林課、豊田総合支所建設農林課、豊浦総合支所建設農林水産課、豊北総合支所建設農林水産課で閲覧できます。
2 森林の整備に関する事項
第1 森林の立木竹の伐採に関する事項(間伐に関する事項を除く)
第2 造林に関する事項
第3 間伐を実施すべき標準的な林齢、間伐及び保育の標準的な方法その他間伐及び
第4 早生樹に関する事項
第5 公益的機能別施業森林等の整備に関する事項
第6 委託を受けて行う森林の施業または経営の実施の促進に関する事項
第7 森林施業の共同化の促進に関する事項
第8 作業路網その他森林の整備のために必要な施設の整備に関する事項
第9 その他必要な事項
3 森林の保護に関する事項
第1 鳥獣害の防止に関する事項
第2 森林病害虫の駆除及び予防、火災の予防その他の森林の保護に関する事項
4 森林の保健機能の増進に関する事項
5 その他森林の整備のために必要な事項
別表1 公益的機能別施業森林の区域
別表2 施業の方法別の公益的機能別施業森林の区域
付属図面
下関市森林整備計画概要図
基幹路網整備計画図(追加)
※別表1、2及び別添図面については、農林水産振興部農林水産整備課、菊川総合支所建設農林課、豊田総合支所建設農林課、豊浦総合支所建設農林水産課、豊北総合支所建設農林水産課で閲覧できます。
問い合わせ先
本 庁 農林水産整備課 森林係 Tel 083-231-1256
菊川総合支所 建設農林課 農林整備係 Tel 083-287-4014
豊田総合支所 建設農林課 農林整備係 Tel 083-766-2791
豊浦総合支所 建設農林水産課 農林整備係 Tel 083-772-4031
豊北総合支所 建設農林水産課 農林整備係 Tel 083-782-1910
菊川総合支所 建設農林課 農林整備係 Tel 083-287-4014
豊田総合支所 建設農林課 農林整備係 Tel 083-766-2791
豊浦総合支所 建設農林水産課 農林整備係 Tel 083-772-4031
豊北総合支所 建設農林水産課 農林整備係 Tel 083-782-1910