本文
スポーツ振興賞賜金(大会出場・優勝賞賜金)について
スポーツ振興賞賜金
下関市ではスポーツの振興並びに全国大会、世界大会等に出場する個人及び団体の士気の高揚並びにその栄誉を称えることを目的として、スポーツ振興賞賜金の交付を行っています。
スポーツ振興賞賜金の交付を拡充しました(令和7年4月1日以降の大会が対象となります)
1.個人賞賜金の増額
個人賞賜金の額を「10,000円」から「15,000円」に増額しました。
2.団体賞賜金の上限の見直し
- 全国大会出場賞賜金においては、「80,000円」から「15,000円を大会に出場登録する選手数」に応じて交付します。(15,000円×出場登録者数)
- 世界大会出場賞賜金においては、「90,000円」から「50,000円を大会に出場登録する選手数」に応じて交付します。(50,000円×出場登録者数)
- 優勝賞賜金においては、「50,000円」から「15,000円を大会に出場登録した選手数」に応じて交付します。(15,000円×出場登録者数)
3.対象者の見直し
賞賜金の交付対象が高校生以下(一部大会を除く)であったものを社会人や大学生の方にも交付対象を拡充します。
対象者
個人出場の場合(個人競技)
- 本市に住所、通学先、通勤先または主たる活動拠点を有し、個人種目に出場する者
- 本市に住所、通学先、通勤先または主たる活動拠点を有する者で、対象大会に出場する組織(次項の団体出場の場合(団体競技)に該当する場合を除く。)に選抜され、出場登録者となったもの
- 国民スポーツ大会ふるさと選手制度の規定により、山口県のふるさと選手となった者のうち、本市に所在する小学校、中学校または高等学校を卒業したもの
団体出場の場合(団体競技)
- 本市に所在地または主たる活動拠点を有し、団体種目に出場する組織
対象外
※他の市町村から同種の賞賜金が交付される場合は交付対象外です。
※レクリエーションまたはアマチュアスポーツを実施している者に限ります。
対象大会
全国大会
- 公益財団法人日本スポーツ協会加盟団体が主催し、または共催する大会
- 公益財団法人日本レクリエーション協会加盟団体が主催する大会(選考を経て出場資格を得た場合を除く。)
- 公益財団法人日本学生野球協会または公益財団法人日本高等学校野球連盟が主催する大会(全国高等学校野球選手権大会及び選抜高等学校野球大会を除く。)
- 各競技種目大学連盟(中央競技種目団体に限る。)が主催する大会
- 公益財団法人日本パラスポーツ協会に属するパラスポーツ競技団体協議会登録団体が主催する大会
- 国民スポーツ大会
- 全国障害者スポーツ大会
- 全国健康福祉祭(ねんりんピック)
▼日本スポーツ協会加盟団体
https://www.japan-sports.or.jp/about/tabid565.html<外部リンク>
(公益財団法人日本パラスポーツ協会、公益財団法人日本中学校体育連盟、公益財団法人全国高等学校体育連盟は日本スポーツ協会の加盟団体です。)
世界大会
上記全国大会を主催または共催する団体の予選または選考を経て出場する世界規模の大会
その他市長が認める全国大会及び世界大会
※親善交流大会や特定の団体を対象とした大会は交付対象外です。
賞賜金の金額等
賞賜金の種別・金額は、次の表のとおり。
区分 | 出場賞賜金 | 優勝賞賜金 | |
対象大会 | 全国大会 | 世界大会 | |
個人 | 15,000円 | 50,000円 | 15,000円 |
団体 | 15,000円×出場登録者数 | 50,000円×出場登録者数 | 15,000円×出場登録者数 |
※団体における出場登録者は選手に限ります。
申請期限
●出場賞賜金…対象大会の当日まで
●優勝賞賜金…対象大会の成績が決定した日から起算して20日後まで
提出書類
次の賞賜金区分に基づき、必要な書類をスポーツ振興課にご提出ください。
出場賞賜金
- スポーツ振興出場賞賜金交付申請書(様式第1号)
- 予選の要項(選考による出場の場合は不要)
- 予選または選考を経て、対象大会への出場が確認できる書類及び対象大会の開催要領等
- 対象大会の出場登録者申請書等(団体の場合のみ)
- 委任状(申請者と交付の対象となる者が異なる場合(法定代理人の場合を除く。))
※対象大会終了後、すみやかにスポーツ振興出場賞賜金成績報告書(様式第4号)をご提出ください。
優勝賞賜金
- スポーツ振興優勝賞賜金交付申請書(様式第2号)
- 対象大会の優勝が確認できる書類及び対象大会の開催要領等
- 対象大会の出場登録者申請書等(団体の場合のみ)
- 委任状(申請者と交付の対象となる者が異なる場合(法定代理人の場合を除く。))
提出方法
次のいずれかの方法でご提出ください。
(1)窓口
市役所西棟1階スポーツ振興課(B2窓口)
(2)郵送
〒750-8521 下関市南部町1番1号
下関市スポーツ振興課 宛
(3)ファクシミリ
083-231-2746
(4)メール
kitaiiku@city.shimonoseki.yamaguchi.jp
(1)窓口
市役所西棟1階スポーツ振興課(B2窓口)
(2)郵送
〒750-8521 下関市南部町1番1号
下関市スポーツ振興課 宛
(3)ファクシミリ
083-231-2746
(4)メール
kitaiiku@city.shimonoseki.yamaguchi.jp