ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 安全で安心なまちづくり > 第2回 下関市犯罪被害者等支援条例(仮称)検討懇話会の開催について

本文

第2回 下関市犯罪被害者等支援条例(仮称)検討懇話会の開催について

ページID:0116706 更新日:2024年7月25日更新 印刷ページ表示

第2回 下関市犯罪被害者等支援条例(仮称)検討懇話会の開催について

 下関市では、犯罪被害者等が犯罪等の被害によって生じた生活上の問題への対応や、被害発生後の生活を支援するための体制を構築することを目的とした条例の制定を検討しており、このたび2回目となる、「下関市犯罪被害者等支援条例(仮称)」について意見交換等行うための懇話会を開催します。

1.日時

令和6年8月1日木曜日 14時から

2.場所

唐戸市場 2階 大会議室
(所在地 下関市唐戸町5番50号)

3.出席者

学識経験者、犯罪被害者等支援関係者、公募市民、オブザーバー等

4.主な内容

下関市犯罪被害者等支援条例(仮称)骨子案について

5.その他

・本懇話会は傍聴が可能です。傍聴にあたり事前の申し込みは不要ですが、会場の関係上、傍聴者は先着5名とし、当日の会場入り口で13時30分から13時55分まで受付けをいたします。
・報道関係者席は別に設けますので受付で申し出てください。