本文
特定個人情報保護評価書を公表しています。
下関市の行う事務の中で、マイナンバーを利用した事務を適切に実施するために、法律(※1)に基づき、特定個人情報保護評価を行い、それを記した特定個人情報保護評価書(以下「評価書」といいます。)を公表します。
No | 評価書名 | 評価書の種類 | 公表日 | 評価書番号 |
---|---|---|---|---|
1 | 後期高齢者医療制度に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/132KB] | 基礎項目評価書 | 令和4年3月10日 | |
2 | 健康増進事業の実施に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/132KB] | 基礎項目評価書 | 令和4年1月31日 | |
3 | 健康増進事業の実施に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/927KB] | 重点項目評価書 | 令和4年1月31日 | |
4 | 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業の実施に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/122KB] | 基礎項目評価書 | 令和4年1月27日 | |
5 | 住民基本台帳に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/143KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年9月22日 | |
6 | 住民基本台帳に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/593KB] | 重点項目評価書 | 令和3年9月22日 | |
7 | 予防接種に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/132KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年8月11日 | |
8 | 個人住民税課税事務〈評価書〉 [PDFファイル/126KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年8月3日 | |
9 | 生活保護関係事務〈評価書〉 [PDFファイル/128KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年8月3日 | |
10 | 個人住民税課税事務〈評価書〉 [PDFファイル/348KB]/〈評価書別添〉 [PDFファイル/106KB] | 重点項目評価書 | 令和3年8月3日 | |
11 | 国民健康保険に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/147KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月30日 | |
12 | 福祉医療に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/124KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | |
13 | 介護保険に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/117KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | |
14 | 児童手当法に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/128KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | |
15 | 児童扶養手当法に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/126KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | |
16 | 老人保護措置に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/125KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | |
17 | 介護保険法による地域支援事業の実施に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/125KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月29日 | 60 |
18 | 特別障害者手当等に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/120KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 210 |
19 | 不妊治療に要する費用の助成に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/124KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 260 |
20 | 小児慢性特定疾病医療費の支給に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/129KB] | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 172 |
21 | 母子保健に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 170 |
22 | 特別児童扶養手当に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 220 |
23 | 固定資産税・都市計画税賦課事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | |
24 | 自立支援医療(精神通院)に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 280 |
25 | 身体障害者手帳の交付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 240 |
26 | 軽自動車税関係事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | |
27 | 重度心身障害者の医療費の助成に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 250 |
28 | 障害児通所給付費の支給等に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 110 |
29 | 障害者自立支援給付等に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | 230 |
30 | 難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく特定医療費の支給に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月20日 | |
31 | 固定資産税・都市計画税賦課事務 | 重点項目評価書 | 令和3年7月20日 | |
32 | 地方税の収滞納管理事務 | 基礎項目評価書 | 令和3年7月19日 | |
33 | 地方税の収滞納管理事務 | 重点項目評価書 | 令和3年7月19日 | |
34 | 若年健康診査事業の実施に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/125KB] | 基礎項目評価書 | 令和元年6月25日 | 310 |
35 | 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法による特別弔慰金の支給に関する事務〈評価書〉 [PDFファイル/73KB] | 基礎項目評価書 | 令和元年6月25日 | 45 |
36 | 精神障害者保健福祉手帳の交付に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和元年6月25日 | |
37 | 国民年金に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和元年6月20日 | |
38 | 子どものための教育・保育給付の支給に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和元年6月20日 | |
39 | 保育の実施等又は費用の徴収に関する事務 | 基礎項目評価書 | 令和元年6月20日 | |
40 | 被災者台帳作成事務 | 基礎項目評価書 | 令和元年6月20日 | |
41 | 精神障害者保健福祉手帳の交付に関する事務(平成30年3月31日終了)〈評価書〉 [PDFファイル/173KB] | 基礎項目評価書 | 平成30年4月4日 | 175 |
42 | 自立支援医療(精神通院)に関する事務(平成30年3月31日終了)〈評価書〉 [PDFファイル/176KB] | 基礎項目評価書 | 平成30年4月4日 | |
43 | 健康増進事業の実施に関する事務(平成30年3月31日終了) | 基礎項目評価書 | 平成30年4月4日 | |
44 | 健康増進事業の実施に関する事務 | 重点項目評価書 | 平成30年4月4日 |
下関市の行う事務に関する評価書は、下のリンクからもご覧いただけます。
(※1)行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年法律第27号)
リンク
- 「マイナンバー保護評価Web」(個人情報保護委員会)<外部リンク>
特定個人情報保護評価とは、、、
1.基本理念
- 特定個人情報保護評価は、番号制度の枠組みの下での制度上の保護措置の1つであり、特定個人情報ファイルの適正な取扱いを確保することにより特定個人情報の漏えいその他の事態の発生を未然に防ぎ、個人のプライバシー等の権利利益を保護することを基本理念とする。
2.目的
- 事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止
- 国民・住民の信頼の確保
3.内容
- 特定個人情報ファイルを保有しようとする者または保有する者が、特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するための措置を講ずること、さらにこのような措置が個人のプライバシー等の権利利益の保護措置として十分であると認められることを自ら宣言するもの。
4.根拠法令等
- 番号法第26条・第27条
- 特定個人情報保護評価に関する規則(平成26年4月18日公布、4月20日施行)
- 特定個人情報保護評価指針(平成26年4月18日公表、4月20日適用)
5.マイナンバー及び特定個人情報保護評価書について
- 詳しくは下のリンクからご確認下さい。