本文
食品衛生責任者養成講習会の開催(11月15日)について
食品衛生責任者とは・・・
食品衛生法に基づく営業施設の営業者は、施設ごとに食品衛生責任者を設置することが義務づけられています。食品衛生責任者は、営業者の指示に従い施設の衛生管理、従事者の衛生教育などを行い、食品衛生上の危害の発生防止に努めなければなりません。食品衛生責任者は規定に基づき、次の資格が必要です。
- 食品衛生監視員、食品衛生管理者になることができる資格がある方
- 栄養士・調理師・製菓衛生師・食鳥処理衛生管理者、船舶料理士の資格がある方
- 各都道府県等が実施する食品衛生責任者を養成する講習会で、所定の科目を修了された方
- 前各号に掲げる者と同等以上の資格を有すると市長が認める者
上記の資格をお持ちでない方は、下記の養成講習会を受講して資格を取得することができます。
感染対策
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策のため、ご自身の体調を確認いただき、発熱などがあった場合は出席を控えてくださいますようお願いいたします。皆さんのご理解、ご協力をお願いいたします。
日時
2023年11月15日(水曜日) 午前9時45分~午後5時
会場
下関商工会館 3階 第2研修室
内容
公衆衛生学、食品表示法、食品衛生法、食品衛生学、確認試験
対象
- 食品衛生法に基づく許可を受けている営業者、または従事者
- 食品衛生法に基づく届出を提出している営業者、または従事者
- 食品衛生責任者の資格を取得したい方
定員
80人(定員になり次第締め切らせていただきます)
受講料
9,000円
申込期日
令和5年11月8日(水曜日)(定員になり次第、受付を終了いたします)
申込方法
※窓口 ・・・ 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、協会窓口までお申し込みください。(受講料は当日受付でのお支払いとなります。)
※Faxまたはメール ・・・ 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、下記までお申し込みください。(受講料は当日受付でのお支払いとなります。)
※講習会案内&申込用紙は協会窓口、または下記よりダウンロードできます。
申込・お問い合わせ先
下関市食品衛生協会
(下関市役所本庁舎西棟3階A5窓口)
電話・Fax:083-231-3335
メールアドレス:s.shokuhin.k@iaa.itkeeper.ne.jp