ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり > 都市整備 > 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)事後評価結果及びフォローアップ報告書の公表
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市政運営・行政 > 都市計画 > 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)事後評価結果及びフォローアップ報告書の公表

本文

都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)事後評価結果及びフォローアップ報告書の公表

ページID:0002641 更新日:2021年11月29日更新 印刷ページ表示

 下関市では、「川中地区〈1期・2期〉」・「彦島西山地区」・「海峡パノラマ地区」・「湯町地区」・「長府駅周辺地区」・「下関駅にぎわいプロジェクト地区」において、都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)を活用して地区のまちづくりに取り組み、事後評価を実施いたしました。

事後評価とは

 都市再生整備計画事業の交付期間の終了後または、交付期間の最終年度に、都市再生整備計画事業がもたらした成果(都市再整備計画に定めたまちづくり目標の達成等)を客観的に検証し、今後のまちづくりのあり方を検討することや事業の成果を住民にわかりやすく説明することを目的としています。

事後評価の実施時期

 事後評価は、都市再生整備計画事業の交付期間の終了後または、交付期間の最終年度に実施します。ただし、事後評価を実施する際に計測できない数値指標は、見込みの値を用いて評価を行い、翌年度以降にフォローアップを実施します。

事後評価の内容

  1. まちづくりの目標等の達成状況等の確認
    まちづくりの目標の達成状況及び実施過程の検証を行います。
  2. 今後のまちづくり方策の検討
    効果発現要因を整理して、今後のまちづくり方策を検討します。
  3. 評価結果のチェック
    事後評価の合理性・客観性を担保するために、評価結果を住民に公表し、住民からの意見がある場合は、それを適切に反映するとともに、第三者により構成されるまちづくり交付金評価委員会で事後評価全般にわたる評価作業の適切さの確認を受けます。

事後評価結果及びフォローアップ報告書の公表

 下関市において、都市再生整備計画事業により整備した「川中地区〈1期・2期〉」、「彦島西山地区」、「海峡パノラマ地区」、「湯町地区」、「長府駅周辺地区」、「下関駅にぎわいプロジェクト地区」の事後評価結果及びフォローアップ報告書を公表します。事後評価結果は、以下のダウンロードのほか、下記の各地区担当課窓口でもご覧いただけます。

  • 川中地区 都市整備部市街地開発課(市役所本庁舎東棟3階:電話083-224-2011)
  • 彦島西山地区 建設部道路河川建設課(市役所本庁舎東棟2階:電話083-231-1177)
  • 海峡パノラマ地区 都市整備部都市計画課(市役所本庁舎東棟3階:電話083-231-1932)
  • 湯町地区 豊浦総合支所建設課(豊浦総合支所1階:電話083-772-4025)都市整備部都市計画課(市役所本庁舎東棟3階:電話083-231-1932)
  • 長府駅周辺地区 建設部道路河川建設課(市役所本庁舎東棟2階:電話083-231-1177)
  • 下関駅にぎわいプロジェクト地区 都市整備部市街地開発課(市役所本庁舎東棟3階:電話083-224-2011)

ダウンロード

 各地区の都市再生整備計画概要については、関連情報をご覧下さい。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)