本文
広報・報道
- 2022年7月19日更新(記者発表資料)「しものせき ぜろたんチャレンジシート」を配布します
- 2022年7月19日更新(記者発表資料)令和4年度「水辺の教室」の実施について
- 2022年7月13日更新(記者発表資料)「ニューノーマル対応新ビジネス応援補助金」の補助対象事業の決定と個別事業者への取材対応について
- 2022年7月12日更新(記者発表資料)海響館ニュース 夜の水族館を開催します!
- 2022年7月6日更新(記者発表資料)公園等安全点検の実施について
- 2022年7月5日更新(記者発表資料)海響館ニュース みんなの思い出大募集!「海響あーとコンテスト」作品募集が始まります!
- 2022年7月5日更新(記者発表資料)第1回小学生オンライン交流会の開催について
- 2022年7月4日更新(記者発表資料)新型コロナワクチン接種の予約代行窓口の設置について
- 2022年6月29日更新(記者発表資料)商店街等競争力強化事業費補助金(ソフト事業)の拡充について
- 2022年6月28日更新株式会社ここはれての出店募集説明会の開催のお知らせ
- 2022年6月28日更新(記者発表資料)商店街等空き物件活用促進事業審査会の第4回開催決定について
- 2022年6月27日更新(記者発表資料)株式会社中国電機サービス社 新本社工場建設協定調印式
- 2022年6月27日更新(記者発表資料)日鉄ソリューションズ株式会社・学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学との包括連携に関する協定締結式及び共同プロジェクト発表について
- 2022年6月27日更新(記者発表資料)タイガーフークプロジェクトによる「相談ノート『ぶっちゃけの~と』」贈呈式について
- 2022年6月23日更新(記者発表資料)海響館ニュース 見て、感じて、嗅いで!?特別企画展「ミラクルうんちワールド! in 海響館」を開催します!
- 2022年6月6日更新(記者発表資料)令和4年度 男女共同参画講座「女性の声をもっと防災に~大切な人、大切なまちを守るため~」の開催について
- 2022年5月30日更新(記者発表資料)プレミアム付商品券「しものせき応援券」の購入予約申し込みを開始しています
- 2022年5月30日更新(記者発表資料)「下関市環境配慮行動優良事業者認定制度」認定証交付式の開催について
- 2022年5月27日更新下関市の活性化に関する産官学包括連携協定を締結しました
- 2022年5月23日更新(記者発表資料)商店街等空き物件活用促進事業第1回審査会に係る補助予定者の決定及び第2回審査会の開催について
- 2022年5月20日更新(記者発表資料)新型コロナワクチンの4回目接種について
- 2022年5月19日更新(記者発表資料)路上喫煙等禁止地区における指定喫煙場所の一部廃止について
- 2022年5月19日更新(記者発表資料)山陰道長門・下関建設促進期成同盟会総会の開催について
- 2022年5月19日更新(記者発表資料)令和4年度第1回下関市地域福祉計画審議会の開催について
- 2022年5月18日更新(記者発表資料)下関市新総合体育館整備事業 安全祈願祭の開催について
- 2022年5月17日更新(記者発表資料)下関市、協同組合唐戸商店会、株式会社ここはれて、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科及び株式会社YMFG ZONE プラニングとの下関市の活性化に関する産官学包括連携協定について
- 2022年5月16日更新(記者発表資料)熱中症多数傷病者対応訓練の実施について
- 2022年5月11日更新(記者発表資料)市政に資するための寄附金贈呈式について
- 2022年4月27日更新下関市立美術館 所蔵品展No.157「新収蔵品紹介ほか」
- 2022年4月27日更新(記者発表資料)令和4年度しものせきクールビズの実施について