本文
年末年始を前に、ご家庭から出る「燃やせないごみ」と「有害ごみ」を環境部クリーン推進課で回収します。
クリーン推進課ではこれまで3回拠点回収を実施し、多くの方にお越しいただきました。
そこで、毎度の大好評を受け、昨年の2日間から、今年は12月1日~12月30日の平日(22日間)に拡大して行います。
この機会にぜひお持ち込みください。
※ごみステーションには排出できません。必ず窓口まで直接お持ち込みください。
※「粗大ごみ」は対象外です。戸別収集での対応となります。
実施期間・受付場所
期 間:12月1日(月曜日)~12月30日(火曜日)の平日
時 間:9時~15時(※12時~13時は受付を休止します)
場 所:環境部クリーン推進課(リサイクルプラザ管理棟 下関市古屋町一丁目18-1)
出し方
※分別などのルールは通常の「燃やせないごみ」、「有害ごみ」と同じです。
分別について詳しくはこちらをご確認ください。しものせきごみ百科 戸別収集するごみ
ご家庭にある「まだ使えるけど不用になったもの(リユース品)」を回収します。
通常はごみとして処分されるものであっても、再利用できるもの(リユース品)が多くあることに着目し、資源として循環させるための試験回収です。
ごみの減量化にもつながりますので、捨てるにはもったいないものがありましたら、ぜひお持ち込みください。

※下のリンクから「持ち込みできるもの」、「持ち込みできないもの」をよくご確認ください。
実施日時・受付場所
日 時:令和7年12月14日(日曜日) 9時~12時
場 所:しものせき環境みらい館(リサイクルプラザ啓発棟横駐車場 下関市古屋町一丁目18-1)