ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (記者発表資料)「令和7年度成長産業等企業育成事業」の支援対象者の募集について

本文

(記者発表資料)「令和7年度成長産業等企業育成事業」の支援対象者の募集について

ページID:0131415 更新日:2025年5月23日更新 印刷ページ表示

令和7年5月23日

部課名 産業振興部産業振興課

課長名 川村 嘉昭

係長名 重矢 仁志

連絡先 083-232-7214

1 件名

「令和7年度成長産業等企業育成事業」の支援対象者の募集について

2 趣旨等

 成長産業等企業育成事業とは、優れた技術や商品を有し、成長産業である半導体産業等への販路開拓を目指す製造業を営む市内の中小企業者に対し、伴走型で受注の機会を提供し、さらに、これまでの企業単独での販路開拓に加えて、企業間でのネットワークによる連携受注体制の構築により、更なる利益の増加につなげ、もって地域経済を活性化することを目的とした事業で、令和6年度から実施しております。

3 支援対象者

 半導体産業等の成長分野への新たな販路開拓を目指す、市内に本店又は主たる事業所を有する製造業を営む中小企業者(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に定める中小企業者をいう。)が申請の対象です(その他条件があります。)。外部有識者等で構成される成長産業等企業育成事業審査委員会の委員による書面審査の結果を受け、市長が支援対象者を選定します。

※1 令和7年度は、本事業の支援対象者1者を募集します。

※2 令和6年度からの支援対象者4者(株式会社迫田精機、西部機工株式会社、高橋産業株式会社、株式会社まるわステンレス工業)に今回の新規支援対象者1者を加え、令和7年度においては合計5者を支援する予定です。

4 支援内容

 市は、半導体産業等への販路開拓のノウハウ及び実績を持つ公益財団法人やまぐち産業振興財団とともに、新規取引先獲得及び情報収集のための展示会への出展支援等を行います。令和7年度は、「下関市ブース」として第2回[九州]半導体産業展(10月)とSEMICON Japan2025(12月)に出展する予定です。

5 申請等のスケジュール

申請受付期間  令和7年5月23日(金)~6月30日(月)〈必着〉
書面審査    令和7年7月7日(月)~7月22日(火)
選定の結果通知 令和7年8月1日(金)〈予定〉

6 申請方法

 支援を受けようとする方は、成長産業等企業育成事業支援申請書に関係書類(直近3期の決算書類の写し等)を添えて、産業振興課まで提出してください。

7 申請先・お問合せ先

〒750-0006
下関市南部町21番19号 下関商工会館4階
下関市産業振興部産業振興課 工業係
電話:083-232-7214 FAX:083-235-0910​

​8 ダウンロード

  1. 令和7年度成長産業等企業育成事業 募集要領 [PDFファイル/125KB]
  2. 支援申請書 [Wordファイル/16KB]
  3. 審査要領 [PDFファイル/117KB]
  4. 審査表 [PDFファイル/47KB]
  5. 様式(様式第2号以降) [PDFファイル/120KB]
  6. 募集案内チラシ [PDFファイル/441KB]

chirashi

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)