ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (広報報道資料)「全国クルーズ活性化会議」第14回総会の開催について

本文

(広報報道資料)「全国クルーズ活性化会議」第14回総会の開催について

ページID:0133687 更新日:2025年7月2日更新 印刷ページ表示

部課名 港湾局振興課

課長名 米崎 美帆

係長名 礒田 将史

連絡先 083-250-7880

1.件名

「全国クルーズ活性化会議」第14回総会の開催について

2.内容・目的等

 「全国クルーズ活性化会議」(会長 下関市長 前田 晋太郎)は、全国レベルでクルーズ振興や誘致に係る必要な情報の共有や意見交換を行うとともに、各地域に共通する課題の解決を図ることにより、港を通じた地域振興や経済の活性化等に役立てることを目的として、平成24年11月に設立されました。
 このたび、『全国クルーズ活性化会議』第14回総会を、初の地方開催として、下関市内にて下記日程で行うこととなりました。
 当会議の概要及び総会の次第につきましては、別紙1及び2をそれぞれご参照下さい。

3.日時・場所

(1)日  時:令和7年7月10日(木曜日)15時から16時20分まで

(2)場  所:山口県国際総合センター 海峡メッセ下関 9階海峡ホール
        (山口県下関市豊前田町3丁目3−1)

4.出席者数

  約130名

5.主催

 全国クルーズ活性化会議 事務局(下関市港湾局振興課内)

 

【別紙1】全国クルーズ活性化会議概要 [PDFファイル/653KB]

【別紙2】全国クルーズ活性化会議総会 次第 [PDFファイル/80KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)