本文
令和7年(2025年)7月8日
部課名 下関市立美術館
課長名 館長 桝谷範一
係長名 主任 関根佳織
連絡先 083-245-4131
1. 件名
特別展「花の宮廷画家ルドゥーテ」
学校連携企画「学校の花で美術館を彩る」(第2部)のご案内
2. 内容
下関市立美術館では、特別展の開催を記念して学校と美術館による連携企画「学校の花で美術館を彩る」第2部を開催します。
本企画は、学校-美術館連携の一環として実施するもので、下関市立美術館の特別展「花の宮廷画家ルドゥーテ」の開催を記念し、園芸をめぐる文化を介して、学校と美術館をつなぐ試みです。市内小・中学校の協力・参加校から花を持ち寄り、美術館の構内に配置、学校の花で美術館を彩ります。学校での園芸活動と美術館での芸術観賞が連なるこのたびの企画を通して、児童生徒をはじめ広く一般来観者が、自然と文化についての体験をより深く豊かなものとすることをはかります。
展覧会開幕の令和7年5月31日(土曜日)から6月11日(水曜日)までの期間で実施した第1部に続き、展覧会の終盤を飾る企画として第2部を実施します。
3. 期間
令和7年7月11日(金曜日)から令和7年7月21日(月・祝)まで
開館時間:午前9時30分から午後5時(最終入館は午後4時30分まで)
休 館 日:7月14日(月曜日)〔期間中の開館は10日間〕
4. 場所
下関市立美術館 外庭(正面入口前・ピロティ)
(所在地)下関市長府黒門東町1-1
5. 協力参加校
市内東部地域の11校(長府中、長成中、東部中、木屋川中、豊浦小、長府小、
王司小、清末小、小月小、吉田小、王喜小)
6. 出品品種・数量
7月中旬頃に見頃を迎える品種(ポーチュラカ、ブルーサルビア、ニチニチソウ等)
プランター 110台(各校10台:複数品種の寄せ植え)
7. 関連する展覧会
特別展「花の宮廷画家ルドゥーテ」
会期:令和7年5月31日(土)から7月21日(月・祝)まで
主催:下関市立美術館 読売新聞社 KRY山口放送
8. その他(資料)
連携企画「学校の花で美術館を彩る」チラシ
下関市立美術館 公式ウェブサイト