ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (記者発表資料)第75回“社会を明るくする運動”青少年非行防止に関する作文入選者の表彰式について

本文

(記者発表資料)第75回“社会を明るくする運動”青少年非行防止に関する作文入選者の表彰式について

ページID:0136092 更新日:2025年8月13日更新 印刷ページ表示

 

部課署名 福祉部福祉政策課
課  長 安田 直司
係  長 和田 早苗
連  絡  先 083-231-1418

1.件名     

第75回“社会を明るくする運動”青少年非行防止に関する作文入選者の表彰式について

2.目的・内容    

“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪のない明るい社会を築こうとする運動になります。

この運動の一環として、市内中学生から作文を募集し、応募作品のうち、優秀な作品に対し、表彰を行うものです。

3.日時

 令和7年8月19日(火曜日) 午前10時00分から

4.場所

福祉プラザしものせき 2階 研修室1・2

(下関市上田中町一丁目16番3号)

5.主催

第75回社会を明るくする運動下関市推進委員会 委員長 下関市長 前田 晋太郎

6.入選者

応募学校数   17校

応募数     893点

入選者数    20名

7.内容

挨拶、来賓紹介、表彰状授与(委員長賞、下関市教育長賞、下関市社会福祉協議会長賞、下関保護区保護司会長賞、優秀賞、佳作賞)、朗読、講評、記念写真撮影

8.問合せ先

下関保護区保護司会 (下関市上田中町一丁目16番3号 福祉プラザしものせき内)

電話 083-223-0090