本文
部課名 豊北総合支所 地域政策課 豊北地域再生プロジェクト推進室
課長名 白石 孝
室長 岡部 智之
連絡先 782-1914
「豊北地域阿川地区 まちあるきワークショップ」の開催について
下関市では、空き家や空き店舗などの遊休不動産をリノベーションによって再生し、まちに新たな雇用や産業を創出する「リノベーションまちづくり」に取り組んでいます。この取り組みは、不動産単体の再生にとどまらず、地域全体の価値向上を目指すものです。
このたびは、令和5年度から豊北町滝部地区や特牛(こっとい)地区を中心に進めてきた「豊北地域リノベーションのまちづくり」事業を、阿川地区へ横展開し、「まちあるきワークショップ」を開催いたします。
本ワークショップでは、地域住民の意識啓発や新たなプレイヤーの発掘を目的とし、滝部・特牛地区の先行事例の紹介、地域の探索や空き家等の利活用に向けたディスカッションを通じ、参加者が地域の未来を共に考える場を提供します。
令和7年9月21日(日)14:00~17:00
会場:阿川公民館(阿川支所)
下関市豊北町大字阿川3752番地
参加費:無料
主催:下関市豊北総合支所
共催:株式会社パソナJOBHUB
13:30- 受付
14:00-14:10 オープニング
14:10-14:25 滝部の未利用公共施設・空き家活用等の取り組み紹介
14:25-15:00 特牛の空き家活用の取り組み紹介
15:00-15:45 まちあるき(空き家等を探索し、新たな魅力を発見)
15:45-16:50 グループワーク「みんなで阿川のことを考えよう」
16:50-17:00 クロージング
お申し込みはこちら
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=6F9RhimK-km_ya9troqWIzwuz2uuQKFAnoghZoDUAaxURVQxWEwwQThGMEVUQ1c3VzEzSUo2S1FRUi4u&origin=QRCode<外部リンク>