本文
部課名:環境部環境政策課
課長名:大庭 裕紀子
室長名:河田 智己
連絡先:252-7116
下関市SBT認定取得支援補助金の開始について
本市は、令和6年9月に環境省から「脱炭素先行地域」の選定を受け、2030年度までの脱炭素社会実現を達成するため、特に民生部門(事業者や一般家庭)の脱炭素化の取組を推進しているところです。
本補助金は、市内の中小企業者のSBT認定取得(中小企業向け)を支援することにより、企業活動に伴う温室効果ガス排出量の削減の取組を推進します。
また、脱炭素先行地域計画に掲げる地域金融機関と連携した脱炭素の取組であるサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)につなげることにより、市内中小企業者の再エネ・省エネ設備導入を加速化し、地域経済循環の活性化を図ります。
脱炭素先行地域事業の共同提案者である山口フィナンシャルグループ及び山口銀行において、「しものせき脱炭素経営支援ローン(SLL)」が開発され、令和7年10月1日から取扱いが開始されます。
令和7年10月1日(水曜日)から
○ 補助金名称
下関市SBT認定取得支援補助金
○ 補助対象者
・中小企業向けSBT認定を取得していること
・下関市環境配慮行動優良事業者であること 等
○ 補助対象経費
・中小企業向けSBT認定の取得に要する業務委託又はコンサルタントに係る費用
・中小企業向けSBTの取得に要した申請に係る費用
○ 補助金額
補助対象経費合計額の3分の2(上限50万円)