ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (記者発表資料)海響館ニュース! 「海響館 de ハロウィンフェスタ2025」を開催!

本文

(記者発表資料)海響館ニュース! 「海響館 de ハロウィンフェスタ2025」を開催!

ページID:0138898 更新日:2025年10月7日更新 印刷ページ表示

令和7年10月7日
部課名 観光スポーツ文化部観光施設課
課長名 大仲 誠
係長名 黒田 真史
連絡先 083-231-1838

海響館 de ハロウィンフェスタ2025

開催期間 令和7年10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)

​ 海響館では、毎年恒例のハロウィンイベントを今年も開催します。「海響館 de ハロウィンフェスタ2025」と題して、館内をハロウィンムード一色に変更し、ハロウィンらしい生き物の展示や特別フォトスポットの設置、ダイバーが水槽から解説する「ダイバートーク」のハロウィンバージョンなど特別感満載で開催します。
 また、期間中は海響館オリジナルグッズが当たるデジタルスタンプラリーとSNSフォトコンテストを実施します! 
 10月は、ご家族や友人と一緒にいつもと違う海響館を是非楽しんでください!


ハロウィンイベント概要


​イベント名:海響館 de ハロウィンフェスタ2025 

開催日時:令和7年10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)

開催場所:下関市立しものせき水族館「海響館」2階セントラルホール、館内各所、2階とれとれタンク

概  要:毎年恒例イベントとして実施しているハロウィンイベントを今年も開催します。「海響館 de ハロウィンフェスタ2025」では、館内をハロウィンの装飾で盛り上げます。また、ハロウィンらしい生き物の展示やフォトスポット、デジタルスタンプラリーなども展開します。

  • ハロウィン装飾(館内各所)
    特別装飾した館内でハロウィン気分を楽しんでいただきます。スタッフもハロウィン衣装を身に着け、皆さんをお出迎えします。
  • ハロウィンらしい生き物展示(2階とれとれタンク)
    ​ハロウィンを感じる生き物を展示します。
    展示予定:ネコザメ、ニセゴイシウツボ、アカハライモリ、クモヒトデ、メジナなど
    ※展示種は変更する場合があります
  • フォトスポット(3階「関門海峡」水槽前)
    ​海響館初!水槽を背景にしたフォトスポットが登場します!水槽の魚とともにハロウィンらしい写真を撮影いただけるスポットです。衣装の貸し出しもあります!皆さんの思い出の一枚となること間違いなし!
  • デジタルスタンプラリー(館内 5ヶ所)
    スマートフォンとQRコードを使用したデジタルスタンプラリーを実施します。
    【ストーリー】ミノカサゴは一人前の使い魔になるために、みんなに助けを求めています。一緒に魔法の力を強めるアイテム5つ(ミノカサゴ+4つ)を集めて回ります。
  • イベント「ダイバートーク」 ハロウィンバージョン(3階「関門海峡」水槽)
    「魔法使いダイバー」が「関門海峡」水槽内に登場。魔法使いダイバーの使い魔になる魚をピックアップし、皆さんにクイズを投げかけます。クイズのクリアに挑戦してみましょう!
  • イベント「ハロウィンフォトコンテスト」
    テーマは「海響館でのハロウィンの思い出」。ハロウィンに関する生き物を撮影するのもよし!仮装して撮影するものよし!撮影した写真は「#海響館ハロウィン2025」をつけて、インスタグラムにアップ!大賞に選ばれた方には海響館オリジナルグッズをプレゼントします。
    海響館に遊びに来て、写真を撮って、一緒にハロウィンを楽しみましょう!​

お問合せ:〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6番1号
      下関市立しものせき水族館「海響館」
       展示部次長 久志本 鉄平
       魚類展示課 飯島 卓也
                   Tel:083-228-1100  Fax:083-228-1139