本文
部課室名 総合政策部 共創イノベーション課
課長名 田坂 美樹
課長補佐名 平山 慎一郎
連絡先 083-231-5838
「空き家を使ったDIYワークショップ」の開催について

下関市と(株)Archの共催で実施する『みんなの学び舎プロジェクト』の一環として、空き家を活用したDIYワークショップを開催します。
講師陣の指導のもと、複数のグループに分かれてDIY作業を実施します。
<ワークショップ内容(実践作業)>
家具製作、壁の下地処理・塗装、床貼り、内装改修仕上げ、家具・什器製作など
11月15日(土曜日)9時00分~16時00分
11月29日(土曜日)9時00分~16時00分
11月30日(日曜日)9時00分~15時40分
レンタルスペースHacori茶山2(山口県下関市長門町2-6)
参加費:無料
「kitchen Pine」さんの特別価格のお弁当(650円)は事前申し込みが必要。
持ってくる物等:
・動きやすい服装、靴、帽子(汚れても良いもの。安全のためご着用ください)
・軍手(釘などが刺さりにくい、作業仕様のものが望ましい)
・タオル
・昼食
【第1回】11月15日(土曜日) 9時00分~16時00分
【第2回】11月29日(土曜日) 9時00分~16時00分
【第3回】11月30日(日曜日) 9時00分~15時40分
※適切休憩をとりながら作業を行います。
・メイン講師(全日程)
有限会社吉浦ビル 代表 吉浦 隆紀 氏
合同会社たぶせIturns代表 田原 淳嗣 氏
・サブ講師(全日程)
イドバタ製作所 田原 健太 氏
各回20~30名程度(先着順)
3日間通しての参加を推奨 ※単発参加も可
▼専用フォームよりお申し込みください。
みんなの学び舎プロジェクト実行委員会事務局
株式会社Arch 広報担当/磯部
連絡先:083-227-3337
Email:arch.rent.2022@gmail.com
総合政策部共創イノベーション課
担当 松本・村上 / 連絡先 083-231-5838
みんなの学び舎プロジェクト空き家DIYワークショップチラシ [PDFファイル/477KB]