ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > (記者発表資料)新規採用職員に係る辞令交付式及び集合研修(前期課程)の実施について

本文

(記者発表資料)新規採用職員に係る辞令交付式及び集合研修(前期課程)の実施について

ページID:0089943 更新日:2023年3月28日更新 印刷ページ表示

 

令和5年3月28日

部課名 総務部職員課

課長名 大園 浩司

担当者名 岩田 成二朗

連絡先 083-231-1140(内線3131)

1.件名

新規採用職員に係る辞令交付式及び集合研修(前期課程)の実施について

2.目的・内容

令和5年4月1日付採用の新規採用職員(任期付職員除く)25人の辞令交付を市長より行います。
辞令交付式では、市長から新規採用職員一人ひとりに採用辞令を交付した後、代表者による職員の宣誓を行います。
(代表者:大仲 初音(おおなか はつね)、福祉部介護保険課)
また、辞令交付式終了後、4月3日から4月10日までの間、集合研修を実施します(一部の専門職及び任期付職員を除く)。

3.日時

令和5年4月3日(月曜日) 午前9時~午前9時30分(予定)

4.場所

下関市役所本庁舎西棟5階大会議室

5.新規採用職員内訳

4月1日付新規採用職員は、男性14人、女性31人の計45人です。内訳は、上級行政職が5人、上級技術職が2人、初級行政職が3人、初級技術職が2人、一般行政職(移住定住促進対象)が3人、公衆衛生医師・保育士・保健師等の専門職が10人、任期付職員が20人(幼稚園教諭・保育士17人、介護認定調査員3人)となっています。