ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 戸籍・住民票・各種証明 > マイナンバー > 個人番号通知書を受け取れなかった方へ

本文

個人番号通知書を受け取れなかった方へ

ページID:0003461 更新日:2022年3月1日更新 印刷ページ表示

令和2年5月25日以降、出生等で初めてマイナンバーが付番された方へは個人番号通知書を簡易書留(転送不要)で送付しています。郵便局の保管期間を過ぎたものは、市民サービス課でお預かりしていますので、お電話で確認の上、受け取りをお願いします。

支所等の窓口での受け取りを希望される方は、受け取り希望日の3日前までに市民サービス課にご連絡ください。

※市民サービス課の休日窓口(第2、第4日曜日13時00分~17時00分)でもお受け取りになれます。

 受け取りの際は、以下の書類をお持ちください。

本人・同じ世帯員が受け取る場合

 窓口に来られる方の本人確認書類(本人確認書類参照)

 注意:同居していても、住民票上別世帯となっている場合は、任意代理人が受け取る場合と同じ書類が必要です。

法定代理人が受け取る場合

  1. 個人番号通知書名義人の本人確認書類(本人確認書類参照)
  2. 代理人の本人確認書類(本人確認書類参照)
  3. 戸籍謄本その他法定代理人としての資格を証する書類
    ただし、本籍地が下関市で法定代理人であることが確認できる場合は、戸籍謄本等を省略できます。
    成年後見人の場合は、登記事項証明書または選任審判書と確定証明書が必要です。

任意代理人が受け取る場合

  1. 個人番号通知書名義人の本人確認書類
  2. 代理人の本人確認書類
  3. 委任状

本人確認書類

本人確認書類は、顔写真付きの身分証明書か否かで、必要な点数が異なります

  1. 顔写真付きの身分証明書(官公署発行のものに限ります)・・・1点
    例:運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、身体障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書等
  2. 顔写真付きの身分証明書でない場合・・・2点
    例:健康保険証、介護保険証、年金手帳、生活保護受給者証明書等

※保管期間経過等により返戻された個人番号通知書は一定期間(返戻後3ヵ月)経過後に廃棄します。

ダウンロード

委任状 [PDFファイル/600KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)