本文
市民胸部健康診断(結核・肺がん検診)を受けましょう
肺がんや結核の早期発見のため、1年に1回胸部健康診断を受けましょう。
胸部エックス線撮影・たんの検査
対象者
胸部エックス線検査(肺がん検診と結核健診を兼ねています)
市内在住の40歳(年度末年齢)以上の方で胸部健康診断を受ける機会のない方
(妊娠中または妊娠の可能性のある方、自覚症状のある方、胸部疾患治療中または経過観察中の方は除きます。)
たんの検査
市の検診で、胸部エックス線検査を受けた方のうち、50歳以上でタバコを多く吸う方
※市民胸部健康診断(結核・肺がん検診)は、年度内に1回受診できます。
受診料
胸部エックス線検査:500円
たんの検査:500円
ただし、次の方は自己負担金が免除となります。詳細はこちらへ(別ウインドウで開きます)
- 受診日現在、満70歳以上の方
(年齢確認ができるものをご提示下さい。) - 後期高齢者医療被保険者の方
(後期高齢者医療被保険者証をご提示ください。) - 生活保護受給世帯に属する方
(生活保護受給者証をご提示ください。) - 市民税非課税世帯に属する方
(事前に健康推進課に申請して発行される「がん検診等受診料免除確認書」をご持参ください。)
受診方法
協力医療機関で受ける場合
直接、協力医療機関にお申し込みください。
※協力医療機関一覧表をご覧ください。
※市民胸部健康診断(肺がん検診)は協力医療機関では令和5年5月から11月まで実施
保健所で受ける場合
保健所で受ける場合:下関市役所本庁舎西棟 3階 下関保健所 X線検査室
日程は下記の通り(令和5年度は令和6年1月から2月まで実施:日にち指定あり)
予約制(予約先:健康推進課Tel:083-231-1935)
人数制限あり
無地のTシャツや肌着等1枚のみ、着たまま撮影できます。
撮影時に除けてもらうもの
ブラジャー(スポーツブラなど含む)、パット、プリント・ボタン・ポケット・ししゅう等の服、ネックレス、エレキバン、カイロなど
令和5年度 | (受付時間)午前9時30分から11時まで | (受付時間)午後1時30分から3時まで | 予約開始日 |
---|---|---|---|
令和5年4月から12月 | 休み | 休み | |
令和6年1月 | 順次お知らせいたします | 順次お知らせいたします | |
2月 | 順次お知らせいたします | 順次お知らせいたします | |
3月 | 休み | 休み |
旧市内で実施する胸部検診車で受ける場合
会場:旧市内の公民館等
日程は下記の通り(令和5年度は7・9・10月実施)
予約制(予約先:健康推進課Tel:083-231-1935)
人数制限あり
無地のTシャツや肌着等1枚のみ、着たまま撮影できます。
撮影時に除けてもらうもの
ブラジャー(スポーツブラなど含む)、パット、プリント・ボタン・ポケット・ししゅう等の服、ネックレス、エレキバン、カイロなど
会場 | 実施月日 | 時間 | 曜日 | 予約開始日 |
---|---|---|---|---|
吉見公民館 | 7月5日 | 9:30~11:45 | 水 | 6月14日 |
吉母公民館 | 13:30~14:00 | |||
内日公民館 | 15:00~15:30 | |||
川中公民館 ※ | 7月12日 | 9:00~11:45 | 水 | 6月21日 |
安岡公民館 ※ | 7月19日 | 9:00~11:45 | 水 | 6月28日 |
長府東公民館 ※ | 9月6日 | 9:00~11:45 | 水 | 8月16日 |
吉田公民館 | 9月13日 | 9:30~11:45 | 水 | 8月23日 |
王喜公民館 | 13:30~15:00 | |||
王司公民館 ※ | 9月26日 | 9:00~11:45 | 火 | 9月5日 |
玄洋公民館 ※ | 10月4日 | 9:00~11:45 | 水 | 9月14日 |
※の会場は予約人数が多ければ午後も実施
菊川保健センター(菊川町)で実施する胸部検診車で受ける場合
日程
令和5年10月20日・24日、11月8日
(日程によって同時に受けられる検診が異なります)
会場
菊川保健センター
事前に菊川保健センターへお申し込み。(申込開始:6月6日 定員制)
受付後、受診票を送付し日時・会場をお知らせします。
菊川保健センター(Tel:083-287-2171)
豊田保健センター(豊田町)で実施する胸部検診車で受ける場合
日程
令和5年10月10日・18日・27日
(日程によって同時に受けられる検診が異なります)
会場
豊田保健センター等
事前に豊田保健センターへお申し込み。(申込開始:6月7日 定員制)
受付後、受診票を送付し日時・会場をお知らせします。
豊田保健センター(Tel:083-766-2041)
豊浦保健センター(豊浦町)で実施する胸部検診車で受ける場合
日程
令和5年10月2日・17日・27日・30日
(日程によって同時に受けられる検診が異なります)
会場
豊浦保健センター等
事前に豊浦保健センターへお申し込みください。(申込開始:6月7日 定員制)
受付後、受診票を送付し日時・会場をお知らせします。
豊浦保健センター(Tel:083-772-4022)
豊北保健センター(豊北町)で実施する胸部検診車で受ける場合
日程
令和5年10月19日,11月9日・16日
(日程によって同時に受けられる検診が異なります)
会場
豊北保健センター等
事前に豊北保健センターへお申し込みください。(申込開始:6月1日 定員制)
受付後、受診票を送付し日時・会場をお知らせします。
豊北保健センター(Tel:083-782-1962)