本文
部課名 都市整備部公園緑地課
課長名 山本 章洋
課長補佐名 千手 大輔
連絡先 083-231-1944
「火の山公園アスレチックエリア竣工式」の開催及び供用開始について
火の山公園では、関門海峡を隔て九州を望み、響灘・周防灘を見渡せる唯一無二の「眺望」や、瀬戸内海国立公園の一部をなす「自然」、明治期の戦跡遺構などの「歴史」を最大限に活かした再編整備に取り組んでいます。
このたび、再編整備における完成施設の第一弾として、山頂部に火の山の自然の地形を活かしたアスレチックエリアの竣工式を開催し、供用を開始するものです。
日時:令和7年11月21日(金)10時 開式
会場:火の山山頂ロータリー付近(山頂立体駐車場に駐車のうえ会場へお越しください)
次第:1.開会
2.主催者挨拶(市長)
3.来賓祝辞 (市議会議長)
4.来賓紹介
5.工事報告 (公園緑地課長)
6.テープカット
7.閉会
式典終了後にアスレチックエリアの供用を開始
(供用開始時刻に幼稚園児約50人がアスレチックエリアに来園予定です。)
13種類の遊具と展望スポット3箇所等(別紙資料参照)
(別紙)アスレチックエリアの内容 [PDFファイル/799KB]