ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふくふく健康ひろば

本文

ふくふく健康ひろば

ページID:0012727 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

下関市健康づくり計画「ふくふく健康21」

下関市では、現在「ふくふく健康21(第三次)」を推進しています。

これまでの下関市健康づくり計画の歩みについては下記より確認ができます。

ふくふく健康21とは

 

各分野の健康づくり

健康づくりに関する様々な情報を発信しています。

生活習慣や健診など下記7つの分野の中から、気になる分野や自分の取り組みやすい分野をクリックして、健康づくりに取り組もう!

 
栄養
【栄養・食生活】

身体活動
【身体活動・運動】

休養
【休養・こころ】
歯
【歯・口腔】
喫煙
【喫煙】
飲酒
【飲酒】
健診
【健診(検診)】

市民のみなさまが健康に過ごせるための「行動目標」

行動目標に向かって、市民のみなさまが健康づくりを実践できるよう、生活習慣や健診に関連する行動目標ごとに、毎月情報発信をしています。詳細は下記をクリックして確認ができます。

 市民のみなさまが健康に過ごせるための行動目標
  市民のみなさまが健康に過ごせるための「行動目標」

自然に健康になれる環境づくり

1 働いている職場から健康づくり

 地域保健(地域社会で展開される保健活動)と職域保健(職場で展開される保健活動)が連携しながら市民の健康寿命の延伸を図ることを目的として設置され、若・壮年期からの生活習慣病予防対策を中心に市民の健康づくりに関する取組を充実させる活動を行っています。詳細は下記をクリックして確認ができます。

 働き世代健康づくり

 地域保健・職域保健連携 事業 ← こちら

多様化する生活に即した健康づくり

 自分の生活リズムや働き方、休養の仕方など生活様式は多様化しています。自分の生活に合わせて、アプリを活用しながら健康づくりを行っていきましょう。

生活に即した健康づくり

生活に即した健康づくり ← こちら